三菱 アウトランダー

ユーザー評価: 4.49

三菱

アウトランダー

アウトランダーの車買取相場を調べる

アウトランダーの不具合情報交換 パートII - アウトランダー

 
イイね!  
ベージュG7

アウトランダーの不具合情報交換 パートII

ベージュG7 [質問者] 2006/02/18 15:49

前ボードに引き続き、皆さんの不具合情報を交換したいと思い立ち上げました。
ユーザー間で情報を共有し、快適アウトランダー生活を楽しみましょう!

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:736615 2006/02/14 00:56

    3700km走っていますが、いろいろ不具合があります。
    1.運転中に「ハンドルロック」「キー確認」のメッセージが出る。2.今日はリモコンでドア解除後、「ドア確認」メッセージ、ドアのロックがガチャ・ガチャとロックと解除の繰り返し、リモコンキーはピーピー、指示器ランプはピカピカと点滅し一時はどうなることやら・・エマージェンシーキーでやっとドアを開け、いろんなアラームは止まりました????・・・。
    3.運転席のAピラー付近のシートベルトでビリビリ音(高速で100km)が出る。時間がある時に修理するつもりです。

    1の対応:ハンドル舵角センサーを交換しましたが、ダメでした。ドアノブのセンサーも雨が入る可能性があるため、念のために交換した方が良いとの事、部品待ちの状態です。

  • コメントID:736616 2006/02/14 08:15

    ごりらんだーさん
    え~同じ車からの乗り換えですか。何となく親近感湧きますね。
    今まで13年間ガソリンショートMT乗ってますが、同じ車に乗ってる方に出会った事無いもんで。
    だったら、ファンOFFでもわ~ん・・・・っていうの経験されてません?
    前車も、パジェロショートガソリンターボだったんですがこの時も同じでしたよ。

    アウト試乗したときに「次はこれしかない」って思いましたよ。
    でもパジェロの低速トルクには未練残るな~。
    今月の末か来月頭には納車予定なんで楽しみです。

  • コメントID:736617 2006/02/14 12:18

    つい最近気づいたのですが・・・
    他の掲示板かどなたかのみんカラだったかあまり記憶に無いのですが、
    平均車速・燃費のオートとマニュアルを切替える話が出ておりました。
    取説を読むとINFOボタンを軽く押して設定(メニュー?)画面を表示させ云々・・・と記載されていますが、
    私のランダー君は設定画面が表示されません。
    トリップA→B→リマインダー→水温→航続可能距離→平均車速・燃費→トリップA・・・
    (順番は間違っているかも知れませんが)
    ひょっとしてうちのだけ?私が何か操作面で勘違いしている?
    どなたかご教授願えませんか?
    現状ではディーラに聞くよりこの板のほうが解決が早そうなので質問させて頂きました。

  • コメントID:736618 2006/02/14 12:37

    INFOの設定は P レンジで安全に停車してから行ってください。もちろんNaviもTVもネ。

  • コメントID:736619 2006/02/14 12:41

    Re:274
    >ぱぱままさん
    どうもです。
    私も取説は適当にしか見ていないので、勘違いかもしれませんが、恐らくシフトポジションを「P」にしないと「設定モード」は出てこないんだと思いますよ。(パーキングブレーキまで見ているかどうかは自信がありませんが。。)
    何故なら、私も信号待ちで設定を変えようと思ったら、何度押しても出てこなかったので、もしやと思い、駐車場に止めて「P」にしたら出てきましたから。(当然、再度も習慣で引いてましたので、「P」だけでいいかどうかは判りません、ゴメンナサイ。。)
    多分、何回もボタンを押したり、長押ししたりと、ディスプレイを注視する必要があるため、運転中に出来ないようにしてあるんではないでしょうか。
    (違っていたら、ゴメンナサイ。。)

    なので私は、エンジンを掛けた直後に、いつもその作業をしています。(面倒臭い~。。。)

  • コメントID:736620 2006/02/14 12:45

    >操作は停車中さん
    レスがかぶってしまいました。。申し訳ございません。。

    ついでに訂正させていただきます。
    「再度も習慣で」 → 「サイドも習慣で」
    です。

    トリップメーターと違って、画面を注視する時間が長いので、やはり「P」じゃないと出来ないというのが、正解かと思います。

  • コメントID:736621 2006/02/14 12:56

    操作は停車中さん。G黒アンダーさん。
    レス有難うございます!!
    実は「P」にして何度もチャレンジしておりましたがうまく行かず悩んでおりました。
    G黒アンダーさんのレスの中の「パーキングブレーキ」にハッとして、今会社の駐車場に走っていって試してきました(~_~;)
    出ました!出ました!出ました!(奮発して3連発です)
    これでスッキリしました。今夜はスケートに集中出来ます。
    有難うございました。
    しかし不具合でも無いのに書いちゃってすいませんでした<m(__)m>

  • コメントID:736622 2006/02/14 13:05

    Re:278
    >ぱぱままさん
    どうもです。
    そうでしたか、「P」だけじゃダメだったんですね…「P」に入れるときには、いつも同時進行でサイドブレーキも引いていたので、どちらか確証が持てませんでした。。
    逆に、実地検証していただき、ありがとうございました<(_ _)>
    これで私もうろたえることなく、設定出来ます!(笑

  • コメントID:736623 2006/02/14 23:21

    早く来い来いアクアランダーG7さん
    え~、、、前車のとき、ファンOFFでモワ~ンって無かったんですけど。(ルーバーオフってわけでないですよ)アウトに関しては、暖房シーズンなので皆さん気づかないのかな?それとも私のだけ?うーーーん、、、。めちゃ熱かったんすよ、、、。

    ちなみに私のパジェ蔵、3000MTショートH3でした。ホント、ディーラでのお別れは涙がチョチョぎれましたよ。お別れドライブしてて、納車の約束時間に1時間遅れましたし、、、。(営業さんみてなかったらキスしてたくらい。)
    下取りしてもらったんですが、その後どうなるのか聞いてみたところ、売るって言ってたので、大事に乗ってもらいたいです。
    (しかしあれ売るってのもスゴいな、、、。)

    そうそう、アウト納車されたらMIVECの教育には気をつけてくださいね。私のアウト、相当エンブレ効く教育してて、すでにAT車でなくなってますから。

  • コメントID:736624 2006/02/14 23:26

    そう言えば、MIVECって学習するんでしたね。頭の悪い自分が教育するのだから、きっと癖だらけの荒くれ者に成長するに違いない。「たまごっち」みたいですねw

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)