表題通り、HKSサイレントハイパワー(センター以降交換タイプ)と社外リアロワアームバーの干渉について、先輩諸氏の情報提供いただきたく、書き込みました。
当方、レガシィB4(CBA-BL5)2.0GT(ターボ)5AT のオーナーです。
リアロワアームバーに社外(オクヤマ)品を取り付けて何ら問題なく走れていました。
が、今回センターパイプ以降をHKSのサイレントハイパワーに交換したところ、バーとの干渉が発生し、残念ながらバーを取り外すこととしました。
ロワアームバーを装着しての走り味が気に入っていたので、オクヤマ製は断念するにしても、他社製でも良いのであらためて取り付けたいと思います。
ついては、HKSサイレントハイパワーと干渉せずに取り付けられる社外製のリアロワアームバーをご存知でしたら、ご教授いただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- レガシィB4
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
HKSサイレントハイパワー(センター以降交換タイプ)とリアロワアームバーの干渉について - レガシィB4
HKSサイレントハイパワー(センター以降交換タイプ)とリアロワアームバーの干渉について
かず0102 [質問者]
2013/09/03 13:33
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
スバル レガシィB4 後期型 純正8型ナビ F/S/バックカメラ(愛知県)
197.9万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車保証2年付/ブルー革/harman/禁煙(東京都)
419.1万円(税込)
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
