トヨタ ベルタ

ユーザー評価: 3.74

トヨタ

ベルタ

ベルタの車買取相場を調べる

クルマレビュー - ベルタ

  • マイカー
    トヨタ ベルタ
    • トヨタ / ベルタ
      1.3 G(CVT) (2005年)
      • レビュー日:2006年12月19日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア5
    • 装備5
    • 走行性能5
    満足している点
    非常に燃費が良い。プリウスを超えた燃費で高値止まりで推移しているガソリン価格に大助かりです。
    長距離も疲れを知らず、CVTとのマッチングも良く爽快に走れるクルマです。
    装備面もクラウンと匹敵するほどの物を揃えており、価格面でも割安感はあると思います。
    不満な点
    確かに1.3リッターエンジンなので高回転・ハイスピードになるとうるささはあります。ラジオ・ナビの音声は聞き取りにくくなります。
    Aピラーが太いので山間部のカーブでは見切りが悪く、頭を振る必要があると思います。
    トランクを閉める時、ある程度力が必要です。
    値段相応だから仕方が無い所はありますが、お金の掛け方のバランスを考えて貰えるとよい1台となるでしょう。
    総評
    乗ってみて。
    ゼロ・クラウンからの乗り換えでした。機械式地下駐車場だった為、仕方が無く入るクルマをチョイス。トヨペット店にあるもので探した所これしかなく決定。営業マンも物凄く恐縮していましたが、予想以上に良いクルマだと感じました。都内や近場では取り回しの良さはバツグンです。
  • マイカー
    トヨタ ベルタ
    • トヨタ / ベルタ
      1.3 X(CVT) (2005年)
      • レビュー日:2006年12月10日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア3
    • 装備4
    • 走行性能4
    満足している点
    ・取り回しがよい
    ・人が乗れて荷物も積める
    ・運転して楽しい。遠くに行きたくなる
    ・燃費は抜群
    不満な点
    ・内装は安っぽい(値段相応)
    ・ハードなコーナリングには足がついてこない
    ・MTがない
    総評
    乗って楽しいです
    軽量・コンパクトで飾ってなくて、好感が持てました。
    実際には期待せずに乗ってみたところ、軽快な走りが面白く、気が付いたら200km以上もドライブしていました。
    軽いためにブレーキも利き、自由に操れるクルマです
  • その他
    トヨタ ベルタ
    • POPOV

    • トヨタ / ベルタ
      G(CVT_1.3) (2005年)
      • レビュー日:2006年11月25日

    おすすめ度: 4

    • エクステリア4
    • インテリア4
    • 装備4
    • 走行性能5
    満足している点
    1.3Lとしては、なかなか良い走りをする.
    特に、低排気量を意識する点は、坂道ぐらいで、
    通常路面では、なかなかである.
    加速性能も悪くなく低排気量車特有のばたばた感は
    ない。トヨタ車としては、前方、両サイドの視界がよく、
    運転しやすい事このうえない.
    不満な点
    4人の大人が乗るには、きつい.
    高速では、坂道になると、すぐ追いつかれてしまう.
    計器中央設置はいただけない.燃費はいまいちである.
    総評
    一言で良い車だと感じた.旧型カローラよりは、
    明らかに進歩した車だと感じる.
    低価格車にも技術進歩は、きちんと反映されている
    点は、うれしい.
  • 仕事用
    トヨタ ベルタ
    • トヨタ / ベルタ
      不明(AT) (2005年)
      • レビュー日:2006年11月1日

    おすすめ度: 1

    • エクステリア2
    • インテリア2
    • 装備3
    • 走行性能3
    満足している点
    営業車なのでグレードは分からないが4WDモデルです。CDやリモコンドアロック、電動ドアミラー、装備は充実しています。シートの出来はいい方です。少なくともプラッツのシートよりは格段にいい。色使いなどはうまく、質感は高く感じる。
    不満な点
    天井が低く、Aピラーが寝ているので圧迫感がひどくある。窓から頭を出すのも一苦労だ。ヘッドレストが大きく、ドアとの隙間が少ないので、右後方の視界はほとんど無し。合流の時危険だ。ドアは異常に重く開けにくい。ドアオープナーの位置がヒンジに近いせいもある。室内はこもり音が大きく、段差を超える時不快な振動音が発生する。後方ガラス面積も小さいので視界悪し。
    ドリンクホルダーは使いにくいし、センターメーターは真正面を向いていてドライバーから見えにくい。
    総評
    少なくとも4WDは買ってはいけない
    一見見栄えも装備もよく、お買い得な車に見えるが騙されてはいけない。内装は使い難い設計で、さらにコストダウンが見え見えだ。カローラだったらこうではない。パッケージングはコンパクトカーにあるまじきひどい出来だ。実際に運転してからわかるマイナス点が多い。これは現代版カリーナEDではないのか。こんな車を売るトヨタは罪深いと感じる。スタイル、装備だけでそこそこ売れてしまうかもしれないから。この車で事故を起こさないことを願うばかりだ。
  • マイカー
    トヨタ ベルタ
    • トヨタ / ベルタ
      1.0 X(CVT) (2005年)
      • レビュー日:2006年10月28日

    おすすめ度: 5

    • エクステリア5
    • インテリア3
    • 装備5
    • 走行性能4
    満足している点
    燃費は大変良く、動力性能も日常用途であれば、必要十分。
    不満な点
    内装のプラスチック系素材にすぐに傷がつく点は、表面の加工などによって改善すべき。
    総評
    トータルパッケージとして最強1000cc
    軽自動車ほど税金等の維持コストが安いわけではないが、1000cc未満、1トン未満というリーズナブルな維持コストの中では動力性能、全体の装備パッケージともファミリーカーとして十分以上の実力を備えており、あえて車体価格数万円高・維持コスト高の1300ccを求める必要はない。
レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)