- 車・自動車SNSみんカラ
- グループ
- I LOVE 81 (ht81swift)
- トーク
- 悩み事、解決するかも?、コーナー♪
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
注目タグ
あなたにオススメの中古車
-
アバルト 595 右ハンドルマニュアル ワンオーナー アン(愛知県)
318.4万円(税込)
-
三菱 eKカスタム 禁煙車 SDナビ(青森県)
95.8万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
389.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
-
2025/09/05
群馬県の81乗り、チョビすけと申します♪
さっそくですが質問させてください。
一か月ほど前にリアバンパーのリフレクターを点灯させたくて皆さんの整備手帳を拝見しながら配線を分岐、接続して無事に点灯させることができました!雨の中走っても特に問題なく点いていてルンルン気分のまましばらく走ってました♪
そこまでは良かったのですが、ある日洗車を行ってからしばらくしてブレーキ灯が一切点いていないことに気づき、原因を調べたところヒューズが切れていました。。
交換してもしばらくするとまた切れてしまうのでリフレクターの点灯をあきらめ、配線もきちんと絶縁してもとに戻したのですが・・・。ヒューズも10A→15Aとすこしだけ容量を上げてみました。
しかし、今度は夜間走行中に突然、しかも一瞬だけエンジンが止まってしまうようになってしまったんです。。エンジンだけではなくヘッドライトも一瞬消え、ナビもETCも再起動するような現象に陥ります。。その後セルを回せば普通にエンジンも掛かります。ヒューズ等は切れていませんしほかに異常は見当たりません。
まったくもって原因不明でお手上げ状態です。。
どなたか原因に心当たりのある方はいらっしゃいませんか??ぜひお知恵を拝借させてくださいm(_ _)m
長文失礼しました。。
0人