グループ
自分は若いっ!と錯覚している人のためのマニュアル講座~MTに乗ろう!
-
MT操作技術研修/相談
-
-
-
-
-
-
グループ および このスレの趣旨とは違ってしまうかも知れませんが…
仕事で乗っている車が「フロアシフト4AT」から「インパネシフト ゲート式4AT」に変わりました(^^;
普段「フロア5MT」に乗り、ATでも積極的にシフトチェンジ(シフトダウン)をする(愉しむ(^^ゞ)私としては、
「インパネシフトってどうなんだろ?」って思ってました。
それに「ゲート式AT」は、レガシィの試乗でチョット触っただけ…
実際運転してみたら、なかなか良いですよ。シフトレバーがステアリングに近く、ノブも丸くてMTライク。
軽く手首で「4→3→2」と減速・停止時のシフトダウンを愉しんでおります(^^;
でも、所詮はAT(4ナンバーワンボックス)。自分の車が楽しいし、運転していて楽ですね(^_^)v
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
今日のイイね!
-
519
-
436
-
419
注目タグ
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ ヴェゼル 登録済未使用車 衝突軽減 レーダークルーズ(宮崎県)
339.5万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス サンルーフ白本革シート Brumesterサ ...(東京都)
2168.8万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車/クルコン/Cソナー/スマキー(千葉県)
218.5万円(税込)
-
トヨタ ノア ディスプレイオーディオ Bカメラ ETC2.0(熊本県)
449.9万円(税込)
イベント・キャンペーン
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/26
-
2025/08/25
-
2025/08/25
でも車庫入れのときクラッチを踏みなおしていることは確かにあります。
ただバックに入れる時?は特に急いでいるわけでもないので気にしていないだけかもしれません。
サーキット走行のようにいつもより強いGが掛かっていると3速が入りにくかったのでミッションマウントを強化しました。町乗りでは不要と思います。
僕が今まで乗った中ではAW11のシフトフィーリングが好きです。
0人