- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- レクサス
- GSハイブリッド
- クルマレビュー
- クルマレビュー詳細
クラウンから乗り換えて私が感じた事…静か! - GSハイブリッド
-
maeda-crown
-
レクサス / GSハイブリッド
300h“Fスポーツ”(CVT_2.5) (2017年) -
- レビュー日:2021年6月6日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:レジャー
おすすめ度: 4
- 満足している点
-
・クラウンと同じホイールとタイヤでロードノイズが格段に静か。気密性に優れているので外の音やエンジン音が小さく遠く聞こえる。
・リアドアが軽く閉めても半ドアにならない。
・サイドミラーとパワーウインドーの開閉時の音が静か。
・レザーシートの降りる側がクラウンのように盛り上がり過ぎてないので折れジワになりにくい。
・ナビが大きくて見易い。
・純正オーディオがはっきり聞こえる。
・トランクが広い。
・リアシートの肘置き内にボックスティッシュがぴったり入る。
・ブレーキ効きが良い。 - 不満な点
-
・幅広なので気を使う。都市部の駐車場は狭いのでドアの開閉がキツイ。
・USBがエアコン下にインストールされていると良かった。
・2ar-fseエンジンはgs(awl10)とクラウン(aws210)は共用。
エンジン始動時にガラガラと引っ掛かるような音がしてエンジンが始動する。
これは俺だけなのか?
・スタートスイッチが右側に欲しい。
乗らないと届かないので。
・高摩擦パッドのためブレーキダストが多い。
・空気圧センサーは不要。
・ハンドルがちと重い。 - 総評
- 良い車です!!
- デザイン
- 5
-
・三眼LEDがカッコいい。
・テールはBM?に似ている。 - 走行性能
- 4
-
・気密性等の遮音に対する対策のためか車が重い。
クラウンより重いので加速が少し鈍いけど、V6がラインナップされてるので、そちらを買えば解決。
私は燃費と加速のバランスが取れてるのでこちらで満足。
・反面、頑丈な箱の中に居る安心感がある。
・ブレーキング、コーナリング、ステアリングの応答はクイック。
クラウンより重いがそれを感じさせない旋回。
- 乗り心地
- 4
- ・同じecoモードで走ってみて、足回りがクラウンより少し柔らかいような。。。
- 積載性
- 5
- トランクが広い!
- 燃費
- 4
- そこそこよい!
- 価格
- 4
- 細かい所まで装備が沢山付いているためか、やはり高い。
-
300h バージョンLサンルーフ 純正ナビ レクサスセーフ ...
357.3万円
-
300h Fスポーツ後期 3眼LED BSM パワートラン ...
447.9万円
-
300h Fスポーツワンオーナー/純正メモリナビ/フルセグ ...
354.8万円
-
319.9万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス GSハイブリッド サンルーフ 純正ナビ レクサスセーフティS(愛知県)
357.3万円(税込)
-
トヨタ ピクシスバン CDオーディオ 衝突軽減装置 スマートキー(愛知県)
154.9万円(税込)
-
スズキ ジムニーシエラ 登録済未使用車 シートヒーター LEDヘッド(愛知県)
272.9万円(税込)
-
スバル サンバー (東京都)
111.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
