BMW 3シリーズ セダン

ユーザー評価: 4.12

BMW

3シリーズ セダン

3シリーズ セダンの車買取相場を調べる

シルキー6 - 3シリーズ セダン

マイカー

シルキー6

おすすめ度: 5

満足している点
スポーティな外観デザインと走り。
コーナリングでのハンドリングもさることながら直進安定性が素晴らしく速度感感じないまま心地よいサウンドとともにスピードが増していきます。
内装もG系になり、やっとDセグメントレベルのクオリティになりました、メルセデスはさらに先に行こうとしてるけど。。。
不満な点
ナビがとても使いにくい。
液晶クラスタは良いのですが、今何速に入っているのかマニュアルモード以外ではわからないのと自分の欲しい情報がすべて出せる設定が見つからない。
逆回転のタコメータ自体は気になりませんが、指針が根本からきてないためか瞬時に分かりにくい。
電動テレスコではないので、イージーエントリー機能がない。。。
4WDなので小回り利かない
総評
価格差もあり330i M Sportsと悩みましたが、M340iを選んで大満足。
納車から約1.5か月経過でやっと1,000kmに到達。
次に車買うときは多分普通のグレード且つ電動車になりそうなので、走りを思いっきり楽しみたいと思います。
この車とは長い付き合いになりそうです。
デザイン
5
これはほぼ文句なしで、これまで所有してきた車の中で最高の1台。
随所に施されたセリウムグレイカラーの装飾が標準車とは何か違う感があり、自己満足感高い。
内装デザインや質感もやっとDセグメントクオリティに達してきたかな?
気になる車に新型4シリグランクーペがありましたが、4シリクーペと同じ縦型フロントグリル(予想通り)且つ何故か3シリよりも高い全高(予想外)という不可解なデザインで先代の伸びやかなスタイルを失ったため、これで後悔する必要はなくなりました。
走行性能
5
BMW伝統の直6エンジンは評判通り滑らかな回転と吹け上がりが気持ちよくそして必要以上にパワフル。
スポーツプラスにすると別次元のパワーとなり一般公道ではもはや使い切れないレベルに。
かと言って気負うこととなくコンフォートモードでは普通に快適なの走行もこなせます。
乗り心地
3
アダプティブMサスペンションの評価はとても高いが、前車はメルセデスのエアサス(と言ってもこれもそこそこ硬かったが)なので、ちょっとコンフォートでも硬めかな。
もう少ししなやかにいなして欲しいと感じる場面もありますが、まあ、こんなものでしょう。
静粛性はとても高くて文句なし。
早朝や夜間の始動時は排気音が少々煩いが暖まれば直に静かになります。
積載性
4
あまり荷物載せないので、特に不満はありませんが、トランク下にバッテリーが搭載されているため、床下収納がないのが少々残念。
洗車用具や工具類を隠したかったのですかね。。。
480Lなら十分でしょう。
燃費
4
田舎なので市街地で10km/L前後、高速の一定走行では15km以上は出てそう、ただしコンフォートモードで。
パフォーマンス考えると良いほうだと思いますが、スポーツプラスは定速ギアで引っ張り気味で高回転キープなのでこちらは10km/L行かないでしょうね。
価格
2
それなりに値引きして頂きましたが、車両本体価格は限りなく大台に近くまだ高いですね・・・(LCIで間違いなく大台乗るでしょう)
この価格であればもう少し内外装に標準車と差別化が欲しいのと、今回装着したMOPくらいは最初から標準装備にして欲しい。
3シリセダンよりも、X3やX4の同等グレードは遥かに高いのに、このM340iは、同等グレードのX3 M40i、X4 M40iよりも遥かに高いのは何故???
故障経験
まだ無し

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)