ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
自動車保管場所証明申請書つまり車庫証明って書類を本日地元の警察署に申請しました。行ったのは私ではなくオーナーになる嫁さん自身です。今まではクルマ屋に手数料払ってやってもらってましたが今回は自分で出来 ...
住所変更の伴い、昨日陸運局にて車検証の住所変更に行ってきた。意外に時間と足を使えば安く出来るんだなと感じました。以下、詳細です。10月21日(月) 車庫証明の申請に関する書類を所轄の警察署の取りに行 ...
ダイハツスズキスバル狭いブースでしたが、人気がありましたマツダ広島の実験に使った実車を展示「車両保管場所標章」のシールが付いていました(笑)NTTグループ他に、富士通、OKI、デンソーなど情報通信系 ...
アクアのリアガラスのステッカー類がどうにもちぐはぐで鬱陶しかったので洗車を機に剥がす事にしました。『保管場所標章』だけはリアガラスに貼る義務は無いけど綺麗に剥がして保管していたかったのでカッターの刃 ...
昨年引っ越しをして、依頼 ナンバーやら車庫証明やら全く変更をしていませんでした。(本来なら湘南ナンバーから横浜ナンバーへ変更)やるきになったキッカケは 自動車税の納付書が8月に自宅に届いたこと。納付 ...
先日の申請から今日は,交付日です。朝一で警察署に行ってきました!!必要な書類が手に入ったので,スバルの営業担当様にレターパックで送付しました。いつ納車に使用かな?これからわくわくですね。
エクシーガの購入にあたり,初期費用の削減目的で自分で車庫証明の取得にチャレンジ!!今日は,必要な書類を携えて,警察署の車庫証明の窓口に行ってきました。平日8時30分から5時までしか開いてないから,仕 ...
この記事は、【ダイハツ・シャレード GT-XX】について書いています。おそらく、GT-XXの名前に変わった時の、最初のモデルでしょうね。同じ車を撮ったと思われる写真を、別人のブログで見つけました。保 ...
我家のお熟な156、全オーナーさんが後席ウインドウとリアウインドウにスモークフィルムを貼ってました。しかも、全オーナーさんの取得した関東某所の保管場所標章が貼ってある。私が新車で購入した車輌でも、貼 ...
< 前へ| 41| 42| 43| 44| 45| 46| 47| 48| 49| 50| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
傷つけられ,ふと空を見上げた…
きリぎリす
998
メタソコイア並木&伊吹山&お ...
509
[トヨタ アルファード]トヨ ...
429
富良野市の超有名な食堂まで行 ...
375