ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
久々のゴールドカード復活。30分終了講習会講師が10分早く講習会を開いているのに10分も長ったし、免許証を受け取るのに1時間近く掛かり講習会帰りにエブリィ君のナンバープレート抹消。沖縄県軽自動車検査 ...
新車検証になって窓に貼る検査ステッカーを民間車検指定工場で発行できるようになったのはいいけど、ステッカー自体がなかなか台紙から剥がれないのでクレーム多発が多発してたと思うけど、突然、昔のタイプの2枚 ...
皆さま、こんにちは😃N-VAN号のナンバー変更してきました。僕は基本平日休みなんで自分でやってみる事にしました。車屋さんに頼んだらナンバー代金と+おそらく1万円くらい手数料かかります。2年前、特に ...
【車検】2024年8月からヘッドライト検査方法がロービームのみに変更されますが、一部地域で最長2年延期し、2026年8月まで、ロービームで落ちても、ハイビームで受かればOKと従来通りの扱いが継続され ...
カーゴトレーラーのT99を購入して2年経過しました。車検のため軽自動車検査協会に持ち込んでユーザ車検をしてきました。点検整備は事前にトレーラを購入した業者さんに行ってもらいました。かかった費用は、重 ...
このブログ読む前に当方ブログ、「千葉県から遠征!」ユーザー車検in「奈良」https://minkara.carview.co.jp/userid/3436504/blog/47797431/を先 ...
先日、ステラで初めて高速道路に乗り、追い越し車線で120km/h走行を2分間ほどしたところで、Dレンジでスロットル90%くらいの時に急にエンジンがおかしくなり異音と共に急減速。すぐハザードランプを点 ...
愛車R1-R(EN07D,2WD)を手放し、新オーナーさんも程度の良さを喜んでくれ、ユーザー車検も一発通過とのこと。この方も大変なクルマ好きで複数台所有されいているが、今では一番良く乗るのがR1-R ...
昨日ですが、車検を「ユーザー車検」で受けてきたのですが、当方「カーライフの一大イベント」が「ユーザー車検」なので「近所の車検場で受けてきた」だと「「面白くねぇ~!」なので、当方の流儀で「遠征」でい ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
動画あり プレリュードインプレッション!
のうえさん
892
[レクサス RC]伊の蔵・レ ...
370
[トヨタ シエンタ]トヨタ( ...
599
9/5 金曜日の朝‼️
356