ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
うーむ・・・以前取り付けたDVDプレーヤーを後部座席のAUXに直接接続してましたが見た目をすっきりさせたくて、データシステムのAVセレクターをつけました。がっ!写りが悪い・・・・・・・・・・・・・・ ...
映像機器が増え切替が面倒なので、こんなのを付けました。R SPEC(データシステム) AVセレクターオート AVS414詳しくは↓
をデータシステム製品から写真の物に変更して取り付けたのですがまー使い勝手は良いのですが音が著しく悪くなりました(爆)なので音声だけはセレクター通さずにダイレクトに映像だけセレクターでまー実際画像を各 ...
地デジ、取り付けました!元は: 『あれ!?デフオイルが交換時期だ』 → 『あっ!アイドリングの調子も悪かったんだ』 → 『仕方が無い… 直そう!』 → 『う~ん、オイル交換+修理じゃ寂しいな』 → ...
おはようございます。今日も良い天気です(*^^*) ・・・今日って金曜日ですよね?朝ゴミだしに行ったら近所の駐車場がガランガランです。この駐車場は工場に勤めている人たちが使っている場所なんですが土曜 ...
ノアには10.4インチの天井(フリップダウン)モニターを装着し、移動中でも子供達がDVDを見ることができるのですが、アリストはと言うと、もう9年使ってるDVDナビなので、ナビ本体はシート下だし地図デ ...
続々と「純正ナビっぽい社外ナビ仕様」にするための部品が届いてます。今日は配送ミスにより遅れていた、ナビの汎用ディスプレイ接続ユニット(SW-V77-RER)が届きました。これと明後日到着予定のワンセ ...
データシステムの1in3outの分配器を取り付けましたナビへは、AVセレクター経由で繋いでいます分配器は3cm程の小さな立方体でした電源とビデオの配線の取り回しの関係で設置場所がハンドルポストの下に ...
本日オートAVセレクター(データシステムAVS4141)が到着いたしました。こいつはRレンジ連動でカメラ映像、通常時は2種類のAV入力が出来るという超スグレモノです。実は雑誌の広告で本品を見つけたか ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
外した純正ホイール保管してますか?
のうえさん
941
[レクサス RC]ステッカー ...
394
実録「どぶろっく」185
367
[ダイハツ タントカスタム] ...
343