ダイソー usb延長ケーブルに関する情報まとめ

  • モービルチェック 2

    ブログ

    モービルチェック 2

    ダイソーのUSBライトを利用した、フレキシブルマイク。最近、ローカルから「ノイズ入ってるよ」とか「無変調になったよ」とか指摘されてました。いろいろ試した結果、やはり、マイク側が悪そうです。振動や高温 ...

  • 991カブリオレに、iPodを210円で繋いでみた

    ブログ

    991カブリオレに、iPodを210円で繋いでみた

     とりあえず、911(991)カブリオレを楽しく乗るには、個人的に必須のナビ周りの改良を実施しました。具体的には、USB延長ケーブルのグローブボックスへの引き出しと、パーキングブレーキ検出ラインのア ...

  • ドラレコノイズの原因

    ブログ

    ドラレコノイズの原因

    親父の車に付けたドラレコですが、電源入れたらラジオにノイズが入る様になったと・・・参考までに、みんカラやネットで調べてみました、やはり電波=アルミを巻く方法が多かったのですが、いざ、親父の車の状態を ...

  • 自動車税と減免とけいおんフェアとダイソーとスピードセンサーとクロウフットレンチ。

    ブログ

    自動車税と減免とけいおんフェアとダイソーとスピードセンサーとクロウフットレンチ。

    自動車税の納税書が届きました。 56100円……。 払わなくても良いはずですが、心配なので県税事務所へ電話して確認しました。(笑) 無事に申請が通ったみたいで、減免で0になってるそうです。 助かった ...

  • アドニス FX-5 1

    ブログ

    アドニス FX-5 1

    車にID-5100を付けていますが、今はハンドマイクで運用しています。ハンドマイクは道交法上問題ないようですが、なるべくならフレキのマイクで安全に運転したい。かなり前にアドニスのモービル用マイクスイ ...

  • ブログ

    思惑ハズレε-(ーдー)ハァ

    GWが始まり、今日はカミさんが仕事でいないので、絶好の車弄り日和・・・と言いたいところだが、部落の神社のお祭りの当番長という、有難くないお役の為に弄りは午後から(;-_-) =3 フゥ先日取り付けた ...

  • ダイソーUSB扇風機 3列目用設置

    ブログ

    ダイソーUSB扇風機 3列目用設置

    2台目のUSB扇風機を設置しました。ちなみに1台目はタイトル画像にチラッと写っている通り2列目左側のアシストグリップに設置していて、上下の首振りを調整することで2列目座席の必要な場所へ風を送ることが ...

  • ブログ

    一応、見た目すっきり?

    昨日休みだったので、 USB給電ポートの車内取り付け方法を考査してました。希望前提、①延長コードがひょろりと生えてるようなのは嫌だ(埋め込み型がよい)②運転席ドア側には付けたくない(充電しながらの運 ...

  • 低頭シガー→USB変換ケーブル

    ブログ

    低頭シガー→USB変換ケーブル

    作ってみました。自分は気にしたこと無かったのですが、足が長い人は肘がパワーアウトレットに刺したコネクターに当たるらしいので。材料は100円均一で揃う物を使っています。 低頭シガー→USB変換プラグ  ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。