ホンダ(純正) エアクリーナーに関する情報まとめ

  • ここ数ヶ月の作業内容。

    ブログ

    ここ数ヶ月の作業内容。

    GD3 メインシャフトに交換GD3 カウンターシャフトに交換GD3 1-2速カウンターギヤに交換GD3 1-2速シンクロセットに交換LSD 1.5Way に交換各部オイルシール交換各部ベアリング交換 ...

  • ブログ

    リード125のエアクリーナー交換

    2016年に購入したリード125ですが、7年が経ち、先日ようやく走行距離1万キロに達しました。年間平均にすると1400~1500kmと原付2種とは思えない極少走行です。元々は通勤のため勤務先まで直通 ...

  • ブログ

    フォルツァsi エアークリーナー、プラグ交換、他

    中古でフォルツァsiを購入した時から、シート下カウルを固定するクリップ(バンパーシール)の左側がありませんでした。また、同じくシート下の工具ボックスのクリップ(トリム)が劣化により壊れてしまいました ...

  • ブログ

    エアクリーナーフィルター交換

    本日、エアクリーナーのフィルター交換をしました(^O^)K&Nのエアフィルターです。15分くらいの簡単な作業です。無限のエアフィルターもK&N製ですので、信頼性と性能を重視しての交換です。ちなみに写 ...

  • ストリーム/エアクリーナー交換

    ブログ

    ストリーム/エアクリーナー交換

    ストリームの車検が近づいているので、気になる箇所のメンテを少しずつ進めることにしました。ホンダ純正品ではなく、前回同様、ドライブジョイを使っていますが、この手のタイプなら、HAMPでなくても、そんな ...

  • エアクリーナー交換と点検記録簿

    ブログ

    エアクリーナー交換と点検記録簿

    今日は休みです。みんカラを徘徊・書き込みする時間がなく、私の存在は忘れ掛かっていますね(汗何シテル?にも書き込みましたが、先日Amazonでエアクリーナーエレメントを購入しました。何気にエアクリーナ ...

  • MF06フォルツァ整備④

    ブログ

    MF06フォルツァ整備④

    作業自体は最早いつ行ったのかさえ曖昧なほど以前に終了しているのですが、せっかく写真も撮影しておいたので、MF06フォルツァの整備記事をアップします。今回はまずミッションオイルの交換を行いました。古い ...

  • [CBR250Four] エアクリーナー&キャブレター燃調キット(始動性改善・その5)

    ブログ

    [CBR250Four] エアクリーナー&キャブレター燃調キット(始動性改善・その5)

    ホンダCBR250Four(MC14型、1986年式)のメンテナンス記録(始動性改善シリーズの「その5」)です。今回はエアクリーナーの交換作業風景と、入手したキャブレター燃調キットの構成部品について ...

  • ブログ

    愛車のセッティングもエコドライブも「CAMP2」でOK!

    ■所有車両について(車名・型式・年式・グレード)ホンダステップワゴン・RG-3・平成17年式・24Z■所有車両に装着されているモニターのメーカー名は?ホンダ純正(メーカーオプション)三菱製?■所有車 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ