積雪に関する情報まとめ

  • YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 215/60R17

    パーツレビュー

    YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 215/60R17

    雪道は普通にFFでもガンガン走れます♪ブリザックは高いから・・・。C-HR(FF)だと20cm位までの積雪なら何とか走れます(流石に急こう配は無理)。これでスキーに行きますし、ある程度の勾配でも登れ ...

  • BRIDGESTONE BLIZZAK XG02

    パーツレビュー

    BRIDGESTONE BLIZZAK XG02

    サイズは225/50R17です。メーカーはブリヂストンなのですが、「VRX2」と同じ型を使ったBLIZZAK「XG02」というスタッドレスタイヤです。2年落ちの新品がネットショップで安く販売されてい ...

  • YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 165/55R15

    パーツレビュー

    YOKOHAMA iceGUARD 5 PLUS 165/55R15

    主にカミさんが運転する車なので、国産タイヤにしました。先日の積雪時に運転しましたが、雪道の走り方をすれば普通に走れます。攻める運転するわけではないし、アイスバーンを走る訳ではないので、真価は不明です。

  • AUTOBACS North Trek N3i 175/65R14

    パーツレビュー

    AUTOBACS North Trek N3i 175/65R14

    たまたま立ち寄ったオートバックスで見つけて即決。蔵出し品で安く買えました!今まで使ってたスタッドレスは5シーズン使用してカチカチだったのでいいタイミングで履き替えられましたw新品なのでかなり柔らかい ...

  • マツダ(純正) ハーフボディーカバー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) ハーフボディーカバー

    風雨、雪害から幌保護のために納車時に購入いたしました。初めて幌車に乗るので契約の時にビビってオプションに入れた一品です笑自分の面倒くさがりな性格を重々承知の上でフルカバーは買っても使わないと思いこち ...

  • YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 185/65R15

    パーツレビュー

    YOKOHAMA iceGUARD 6 (IG60) 185/65R15

    ドライ・ウェット・積雪・凍結いずれもFFミニバンでも問題なし( *´艸`)そして型落ちのため比較的安価!https://www.y-yokohama.com/product/tire/ic ...

  • ASK アルミスコップ#3 グラスファイバー柄

    パーツレビュー

    ASK アルミスコップ#3 グラスファイバー柄

    車載用の軽量スコップです。スタック時や積雪時の駐車場ライン探しに使っています。冬の必需品ですね!

  • PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO

    パーツレビュー

    PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO

    【再レビュー】(2024/02/17)先週の降雪でスタッドレスタイヤの性能を確認できましたので備忘として…。東京で10cm程度の積雪でしたが、新雪・圧雪路共に問題なく走破。轍にハンドルが取られやすい ...

  • DUNLOP WINTER MAXX 02 245/40R18

    パーツレビュー

    DUNLOP WINTER MAXX 02 245/40R18

    スタッドレスタイヤを新調しました。DUNLOP WINTER MAXX 02 245/40R18です。EXTRA LOAD規格なので、空気圧をフロント2.9、リア2.8に合わせました。晴れた舗装路の ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。