車載器管理番号に関する情報まとめ

  • ETC車載器管理番号変更

    整備手帳

    ETC車載器管理番号変更

    いちおうETCマイレージサービスの登録条件は「ETC車載器」を保有していることが条件ですので、前車の管理番号からエスハイに付けた車載器の管理番号に変更します。私の場合、前車の車載器はまだ持っています ...

  • ETC取り付け

    整備手帳

    ETC取り付け

    取り付けはこの位置に両面テープで固定。配線は3本だけアンテナ線:フロントガラスのミラー付け根→Aピラー→本体電源+:オプションカプラーIG2→本体電源-:GNDターミナル→本体 セットアップ→Yハッ ...

  • ETC 再セットアップ

    整備手帳

    ETC 再セットアップ

    EVOⅦで使っていた、ETCです。PanasonicのCY-ET806Dと言うアンテナ一体型。競技時に簡単に取り外し出来るようにシガライターから電源を取ってマジックテープでダッシュボードに貼り付けて ...

  • ETC取り付け(その1)

    整備手帳

    ETC取り付け(その1)

     この車で高速道路を走行する機会は少ないもののETCは必須アイテムです。今回もDIYで取り付けることにしました。友人の車も含めて4台目の取り付けです。 今回、ETC車載器は中古品をネットオークション ...

  • 【L152S】 ETC取付け

    整備手帳

    【L152S】 ETC取付け

    以前からそろそろ付けようかと思っていたETC。でも高いんで延び延びになっていました。安いのを見つけたので取付けることにしました。カードを申し込めば1,400円でアンテナ分離タイプが手に入ります♪(カ ...

  • ETCナビ連動

    整備手帳

    ETCナビ連動

    ネットを見てると"三菱のETCはカロッツェリアのナビと連動可能”ってのがあったのでいつかやりたいと思ってたところ、連動に必須アイテムである『CD-ETC11』をゲットできたので挑戦してみた。 参考H ...

  • 整備手帳

    ETC 車載器管理番号確認方法

    以前もらった確認方のコピーが出てきたので覚書 MMCS接続の場合① ETC車載器(以下車載器)にカードを挿入しない状態にしてください② 音量ボタン、履歴ボタンの両方を押した状態で、電源を投入してくだ ...

  • ETC車載器の再セットアップ

    整備手帳

    ETC車載器の再セットアップ

    ETC車載器付の8を譲り受けたので、ETC車載器の再セットアップをする必要がありました。ディーラーでは3,150円とのことでしたので、迷わずオートバックスへ(2,625円の3%引)。自宅に戻って、E ...

  • Webの「ETCマイレージ登録」で「ありゃ~(¨;)」

    整備手帳

    Webの「ETCマイレージ登録」で「ありゃ~(¨;)」

    28日に納車されたプレマシー20Sです。中古ですが、ナビやらETCやらPSDやら全部ついています(^o^)購入の際にETCのセットアップもしてくれたので、あとはマイレージの登録だけでした。さっそくイ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ