ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
納車時はアリーナホーンが付いていて1ヶ所から電源をとってました。ミニカから移植したままの配線だったのでそのまま配線しました。 奥にもう1つホーン配線があるので配線を分けます。 鳴らした感じは、最初よ ...
純正ホーンが悪いわけではない。でもエコーは一度やってみたい欲求を抑えきれず😂 純正ホーンは左右で2個、それぞれカプラー1個ずつのタイプ。純正ホーンにつながってるカプラーを外してテープをぐるぐる。 ...
アリーナホーンに交換するのに先ずは既存のホーンを外す為、グリル外してホーンを外します。長年愛用してきたアルファホーン。 同じ位置にアリーナホーンを取付け 上:純正配線から電源を付属のエレクトロタップ ...
中古で購入後、取り付けていましたが先日クラクションを鳴らしたところ、「すごい小さな音」でしか鳴らず、壊れていることに気づきました。クラクションは滅多に鳴らさないのでいつ壊れたのかも不明です。まさか、 ...
半日、、、ホーンの配線と格闘してました。その件は別な整備手帳に記載します。 配線チェックしていると鳴らないはずの状態でホーンが鳴り、ビックリするし近所迷惑だしと、片側のホーンの配線を外し、もう片側は ...
先日 購入した MITSUBA [ ミツバサンコーワ ] アリーナIII 取り付けて いきます取り付けは、車検前に行いました 配線を どう組み替えても 鳴らず アースが 取れて ...
どーも、まっちゃです整備記録、投稿するのなん年ぶりってくらい空いたのですがそれにゎいろいろあり投稿する暇がなかったのですよ…いろいろ車はいじりましたけど笑んで!いきなり完成した写真∑(゚Д゚) 今回 ...
配線を繋いでいきます。先に車内から余韻切り替え線を引っ張っておきます。バッテリーまで遠いわ。延長しますか!プラス線を切って配線まとめて後で接続!やっていると配線面倒になってきた。 はい!場所変更!ラ ...
友達が「ファーン…」を付けていたので、真似します。たまたま家にあった、アリーナⅠこれを付けましょう。 コントロールユニットは、ここに付けました。ボディ側にM6のネジが純正で切ってあります。汎用ステー ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】北区志茂の煙突が・・・🧐😀
narukipapa
929
[レクサス RC F]ながら ...
441
本当に笑顔で逢えるo(^-^ ...
434
死ぬまでバイクはやめられない ...
397