岐阜県に関する情報まとめ

  • エアコンガスリフレッシュ

    整備手帳

    エアコンガスリフレッシュ

    夏場エアコンの効きが設定温度20度以下にしないと車内が冷えないと感じる様になりました。今年の車検の際、ディーラー点検では「異常なし正常範囲内」との事でしたが、猛暑の今年はイマイチ車内冷えないし、燃費 ...

  • 小弄り決行!!

    整備手帳

    小弄り決行!!

    連日の酷暑の最中、定植前繁忙期につきww一切の休みはNGだった昨今。なんとか昨日は仕事も朝一で目処つけて急遽な岐阜県までドライブ強行。往復700km超えのロングドライブは限られた時間で強行するのはア ...

  • 足回りリフレッシュ

    整備手帳

    足回りリフレッシュ

    スイフト購入後の大型整備第一弾、足回りのリフレッシュ作業です。走行距離は2万km弱ですが、新車から8年経過していることもあり交換できるものは基本的に全て交換します。ついでに定番の純正フレームメンバー ...

  • LEGACY B4 フロントロアアームブッシュ交換 2 準備

    整備手帳

    LEGACY B4 フロントロアアームブッシュ交換 2 準備

    DIYでフロントロアアームのブッシュ交換をもくろんでいる。必要な部品はディーラーさんに「作業は自分でがんばってみるから必要な部品発注しておいてください」と甘えた方法で手配ずみ。しかし到着したセルフロ ...

  • Esperanza 純正9インチナビキャンセラーキット 取り付け

    整備手帳

    Esperanza 純正9インチナビキャンセラーキット 取り付け

    行きたい所があったので朝5時からEsperanza 純正9インチナビキャンセラーキット の取り付け作業を開始です。キットと簡易取り付け説明書です。一応1年間の保証付きです。内容物はキャンセラーキット ...

  • BTS交換…&…ブッシュ交換…

    整備手帳

    BTS交換…&…ブッシュ交換…

    実は…BTS5058J購入していました。 備忘録…妄想…という整備手帳を載せていましたが…実際は…近々…こういう整備をします…ということ…ですが…流用パーツで弄りまわしているので…過去にこんなことを ...

  • 2023年6月の走行距離

    整備手帳

    2023年6月の走行距離

    2023年6月の走行距離レポートです!☆6月の走行距離総括は1753kmです。・走り始め134305km・走り終り136058km6月の出撃回数は4回です!梅雨入りし雨天走行の中、お初の長野県出撃等 ...

  • セパレート式レーダー探知機設置例(W205系)

    整備手帳

    セパレート式レーダー探知機設置例(W205系)

    昨年モデルのZ2000からZ2100(MSSS対応)へ変更。設置位置も助手席中央寄り上部から感度の出やすいダッシュボード中央寄りに変更しました。Z2000は市販モデルLS2000と、Z2100は市販 ...

  • アイドリングストップキャンセラー取り付け

    整備手帳

    アイドリングストップキャンセラー取り付け

    赤信号で停止する瞬間にエンジン再始動したり駐車してPに入れた時に警告音出しながらエンジン再始動したりするのが腹立つので、キャンセラー付けることにしました。岐阜県の田舎じゃ信号待ちも少ないのでアイドリ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。