• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lishi2004の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

LEGACY B4 フロントロアアームブッシュ交換 2 準備

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DIYでフロントロアアームのブッシュ交換をもくろんでいる。必要な部品はディーラーさんに「作業は自分でがんばってみるから必要な部品発注しておいてください」と甘えた方法で手配ずみ。
しかし到着したセルフロックナットに部品番号が
「902350001」
「023510000」
となっている2種類のものがある(各種それぞれ2個入っている)。「規定トルクがわかる図もください」といってコピーしてもらった「構成部品」の図みてみるが、おそらく「スタビライザーリンク」のセルフロックナットだと思われるが、図のなかでは両方とも単に「(26)セルフロックナット」とされており、本当にこの部分でいいのか、二種類あるがどっちがリンクの上下とか区別があるのかなどいまいちわからない。
2
ネット探していると岐阜県のカーッショップの方がパーツの品番入った図をネットに上げてくれていた。

http://www.web-carshop.com/html/legacyBP.htm

これによればスタビライザーリンクの上下のセルフロックナットはそれぞれ0235S*A 0235S*Bと記載されている様子。
3
海外のサイト(https://www.epc-data.com/)で部品番号検索できるところみていると

0235S*Aと902350001の関連付け
4
0235BS*Bと023510000の関連付け

がみつかったのでそれぞれスタビライザーリンクの上下のセルフロックナットと推定することにした。
しかし、スタビライザーリンク自体交換しないのに、下はともかく、上のナット外す必要あるんかな?
やってみればわかるんだろか。

あとはロアアーム前方のブッシュはすでに購入したブッシュ交換用のセットの治具にサイズが合うものがなさそうだった。ホームセンターでちょうどサイズの合うものがないか物色しに行ったのだが、残念ながらなかったのでモノタロウで
06601647 つばなし固定ブッシュ並級AKタイプ \1490
36572925 ハイテンワッシャー(S45C・H) \889
各税別を発注。

遊びだからお金かかっても仕方ないと自分に言い聞かせる。

今回モノタロウで注文できたものがそろえば必要そうなものはそろったことになる。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ショック・スプリング交換

難易度:

アーム類のブッシュ交換

難易度: ★★

LEGACY B4 サイドスリップ調整@123969km

難易度:

アライメント調整

難易度:

LEGACY B4 アライメント調整DIY(1/2)@123892km

難易度:

LEGACY B4 アッパーマウント点検&清掃&密閉@123892km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #Aクラス A45S エンジンチェックランプ、一番気筒失火記録@13268km https://minkara.carview.co.jp/userid/3476858/car/3359659/7843198/note.aspx
何シテル?   06/23 19:13
Lishi2004です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] タイミングベルト交換 その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 08:15:08
[スバル レガシィB4] BL5レガシィのリアのショックを交換しよう☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:53:48
LEGACY B4 スペーサー導入 その8 フロント10mmスペーサー取り付け@114384km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 10:07:18

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
二台目増車 A45s買ったときはB4は売りに出すつもりだったのだが、気が変わってB4も乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4(BL5B)に乗っています。 2004年に新車で購入して20年目に突 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation