• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lishi2004の愛車 [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2023年7月30日

LEGACY B4 フロントロアアームブッシュ交換 1 部品手配

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントロアアームブッシュ交換をDIYで実施したくディーラーで部品を手配。
20204AG011 x2 後ろ側のブッシュ
20206AJ000 x2 ボールジョイント
20204AJ000 x2 前の側のブッシュ
902350006 x2 セルフロックナット
902350023 x2 セルフロックナット
023510000 x2 セルフロックナット
023510001 x2 セルフロックナット
20216FA000 x2 ボス

ディーラで「ナットの色がちがうからどこがどこかわかる」とか言われたが。。023510000 と 023510001の区別がわからん。
車側の現物みてもわからない気がする。
合計税込み14366円なり
2
安物のトルクレンチ(サポートプレート止めているボルトが150Nmで、今持っているトルクレンチの最大設定140Nmより大きかった)

鉄パイプ(錆がひどいので簡単には回らないボルト、ナットがあるだろうとスピナー延長用)

ブッシュ取り外し、圧入用の工具セット

などを今回作業のために購入。もう工賃と同じくらい追加工具費用が掛かっている。節約が目的ならまったくの不合理。節約でなくお盆休みの娯楽と考えている。

買った工具では前側の小さいブッシュの外径37.0mmに合うものがない。なにか代用できるものを調達せねばならない。

素人作業でうまくはずせるか心配だが、ディーラには「だめだったら泣きつきますのでお願いします」と予防線を張った。でも自走できず、ローダにも載せられない状態でダメになったらどうすればいいのかかなり不安ではある。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアアッパーマウント交換

難易度: ★★

EDFC5取付 運転席編

難易度:

フロントロアアーム交換

難易度:

ショートスタビリンクに交換

難易度:

ショック・スプリング交換

難易度:

EDFC5取付 トランクルーム編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #レガシィB4 LEGACY B4 ブレーキパッド残量確認左右入れ換え@124824km https://minkara.carview.co.jp/userid/3476858/car/3324410/7833263/note.aspx
何シテル?   06/15 19:13
Lishi2004です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スバル レガシィツーリングワゴン] タイミングベルト交換 その7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 08:15:08
[スバル レガシィB4] BL5レガシィのリアのショックを交換しよう☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:53:48
LEGACY B4 スペーサー導入 その8 フロント10mmスペーサー取り付け@114384km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 10:07:18

愛車一覧

メルセデスAMG Aクラス メルセデスAMG Aクラス
二台目増車 A45s買ったときはB4は売りに出すつもりだったのだが、気が変わってB4も乗 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
スバル レガシィB4(BL5B)に乗っています。 2004年に新車で購入して20年目に突 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation