diyに関する情報まとめ

  • TDIチューニング

    整備手帳

    TDIチューニング

    こゆ&すいぱぱさんの記事をみて気になっていたTDIです。本国で取り扱いのあるB5用をリクエストしたところ即取り扱い開始のお知らせをいただきまして、楽天ショップの方で楽天スーパーセールを利用し ...

  • エンジンルーム汚れ対策(タイヤハウス編)

    整備手帳

    エンジンルーム汚れ対策(タイヤハウス編)

    エンジンルーム内の穴塞ぎと合わせ侵入ルートのひとつであろうタイヤハウス内の穴塞ぎしてみました。 先ずはタイヤハウス内の穴探し。ライトを当てて確認です。(前日夜間作業) 照射前 照射! 結構盛大に光漏 ...

  • トーシローがデントリペアに挑戦してみた。

    整備手帳

    トーシローがデントリペアに挑戦してみた。

    今年の2月にドアパンチをくらいました。そのドアパンチの凹みをDIYで治してみましたのお話です。結論から言うとデントリペアはハードルが高かったです。助手席のドアにドアパンチをくらいました。矢印の先にあ ...

  • 【点検パック】半年点検とオイル交換、リコール対策ほか(63,343km)

    整備手帳

    【点検パック】半年点検とオイル交換、リコール対策ほか(63,343km)

    交換前オイル:SINSOKU 0W20交換オイル:ウルトラ LEO 0W20前回交換からの走行距離:5,809km(半年前点検から12.044㎞走行です)前回の点検パック作業から約3ヶ月、3月22日 ...

  • EG6のマフラーでDIY

    整備手帳

    EG6のマフラーでDIY

    スプーンの車検対応マフラーがあったので、取り付け出来るかと思いパイプを切り繋げていきました。 位置などを確認しながら溶接をしていきます。素人溶接なので、見映えは悪いです。(^_^;) 純正マフラーを ...

  • 💧ベタついたステアリング💦

    整備手帳

    💧ベタついたステアリング💦

    久々にステアリングの清掃をしたのですが...😳緑?...塗料なのか?水で軽く拭くとこんな事に😭 更には、ベタつきが発生😰30プリウス 購入時の補助金で購入したステアリングですが、ここでリタイヤ ...

  • 【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

    整備手帳

    【DIY取付】ドアミラー自動格納キット取付

    セレナにはついていたがアトレーになくて不便なものの1つ、ドアミラー自動格納。デラオプ2万するそうで…流石に高杉。先人に倣ってDIY取付。 内張り剥がし、やらかしました… お残り 過去にやらかされた痕 ...

  • バックカメラ取付

    整備手帳

    バックカメラ取付

    純正のバックカメラがいいお値段なので、いつものように安いカメラをDIYで取り付けますカメラはEONON A0119Aスイフト、ソリオ2台、弟ハスラーと取り付けたことがあり、今回もこのカメラに 安いカ ...

  • キズ付いたのでラッピング

    整備手帳

    キズ付いたのでラッピング

    72Factoryのリアゲートスポイラーを2回ほど力技で取り外したらキズだらけになってしまい、3Mの2080カーボンシートでキズ隠し 温めて縮めたりしながら、どうしても無理なところは見えないところで ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。