ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
GTI 標準装備品は、一般的な発煙筒。嫁車POLOも同様。 GOLFⅥ H/L 車検時に自動的に交換されていた小林総研社製のLED信号灯。GTI納車時にもったいないからと渡され持っていました(^^ゞ ...
1月に純正の発煙筒からエーモンの非常信号灯に交換しましたが、夏タイヤで走行時にジージーとビビり音がするのが気になっていました。最近、ホンダの純正用品とは別に、A-collectという、市販のアイテム ...
今年10月車検なのですが、今のうちに乾電池タイプの非常信号灯にしておきます添付のマンガン単四2本は使わずに、最初からアルカリ単四2本をセット1.電池キャップを緩めると赤LED点滅-締めてOFF2.緩 ...
オイルレベルゲージでHとLの間、Lから2/5くらいの高さ、白濁等も無しですが、携行しているオイルの残が0.8Lほどでしたので、全部入るなと、これを全量投入。 おまけ1:オイルレベルゲージを引き抜く際 ...
本日、車検を受けて来ました。昨年夏の6か月点検の際、2年のメンテナンスパスポートに入ったのと、昨年末の車検見積で上がっていた、バッテリー交換、リアワイパーブレード、エアコンフィルター、発煙筒交換(電 ...
記録用として記載走行距離58500Kmディーラーにて交換した部品・純正エンジンプラグ(新車外し)・純正ブレーキパッド(新車外し)・純正A/Cファンベルト・純正ウォーターポンプベルト・純正ブレーキオイ ...
車検の事前チェックしていたら発炎筒の使用期限が切れてました。これを機にLEDの非常信号灯に交換しておきます。 購入したのは小林総研のKS100E3です。 キュービックに取り付けるには外装の透明パーツ ...
車検見積りの際に有効期限切れを指摘され(オートバックス見積り価格583円…安い)どうせならLED式に変更する。信号灯としては利用ゼロになる可能性高いのでライト付きを選択。 赤(信号灯)点灯。 白( ...
ODO:36786km・純正ブレーキフルード交換・オイル付き点検パックのためオイルフィルターは代金込み ・純正プレミアムオイル TOTAL 0W-30・CVTフルード交換・スリーラスター(シャーシ防 ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新幕登場
ふじっこパパ
1278
[レクサス RC]スマート屋 ...
399
[トヨタ セルシオ]エステー ...
365
ふぅーーー!当て逃げ対策完了 ...
1215