ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2016GWの初日は、自宅⇒舞鶴赤レンガ倉庫⇒舞鶴港とれとれセンター⇒清水寺(祇園)⇒自宅〇運転時間:6時間50分〇走行距離:367.2Km走行〇燃費14.8Km 何で舞鶴?何で赤レンガ・・・この建 ...
8月13日(木)、もう、バイクが楽しくて、今回は前日から24時間で安く上げるためPCXをレンタルしました。6:00に出発。9号線、173号線、27号線で、舞鶴港とれとれセンターへ。亀岡付近で。途中 ...
日本海舞鶴市へ出発進行~ ε=ε= (ノ≧∇≦)ノ うぉ~っ!!(笑)行きしは最短距離コースを選んで時間短縮なんです ( ^ ^ )だからいつもの『篠山ミニストップ』で ちっと休憩で~すココで売って ...
お昼ゴハンはメチャ混みの「舞鶴港とれとれセンター」で海鮮丼。私はイクラ&サーモンの組み合わせ。ある意味、親子丼(^^;)この花火大会を外で見るのは初めてだったんです。どれ位混むのか分からないまま、早 ...
あま湯ハウス前にて。絶好のツーリング日和になりました。しかし、この好天がまさかアダになろうとは・・・。国道173号線を北上する。私のツーリングの基本は、やはり下道なんですね~♪さすがに山越えとあって ...
今日は舞鶴に行ってきました!帰る前に赤れんがパークの駐車場で撮影した一枚です。まずは、道の駅 舞鶴港とれとれセンターで海鮮バーベキューをいただきます(これがメイン)😋ここはお店でも焼いてもらえます ...
今回の旅行で使用した大切な相棒です。ポジションライトとライセンスライト及びスタッドレスタイヤ位しか変えていません、全くの純正仕様です。<第七日目>2010年1月未明おはようございます。京都の華やかな ...
よ~し、天気もますます良くなったところで、次はあそこに移動だぁ~!・・・で、着いたのはココ。sky氏がお世話になっているSUBARUのDラー。コーヒーをいただきました。(^_^)Dラー内でたむろする ...
そっち方面に向かう際はだいたいココで休憩します。関西在住の方にはお馴染みのドライブイン!?舞鶴港とれとれセンターにてお昼ごはん。うに&ネギトロ丼、1650円。建物の中にはおみやげ屋さんが沢山あるんで ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
新型プレリュードが今日発売になりました!
のうえさん
845
[トヨタ アルファード]「脅 ...
395
[トヨタ シエンタ]トヨタ( ...
394
朝の一杯 9/4
389