レクサスに関する情報まとめ

  • ここまで素性が良いとは…。

    クルマレビュー

    ここまで素性が良いとは…。

    車両感覚の掴みやすさ。サイドに変な膨らみ無いからでしょうか?車に対する考え方、ショックで無理に動きを制御しないでスプリングで抑えているので変なフワ付きがない、トヨタ車、マツダ車で乗り物酔いするご家族 ...

  • 2024年4月末に売却

    クルマレビュー

    2024年4月末に売却

    LEXUS IS300(2.5LHybrid)に比べて、同じ2.5Lエンジンでも力がありました。力こそパワー!!! 年式相応のドアのペラペラ感。今どきのドアの3分の2くらいの厚みしかありません。サイ ...

  • ディーゼル車に乗るとは自分でも信じられない。

    クルマレビュー

    ディーゼル車に乗るとは自分でも信じられない。

    マツダデザインなかなかいいですね。一生乗ることが無いと思っていた「ディーゼルエンジン・赤いボディー」所有したいと思うとは、自分でもビックリかなw いろんな警告音が鳴ってうるさい! まぁー、これからか ...

  • かっこいい!

    クルマレビュー

    かっこいい!

    Zに乗っています。燃費は大満足。身長180cmの私でも、楽に収まる秀逸な室内レイアウト。フロントからバックまでの流れるボディーライン。安全装備の数々。レクサスでも採用されているスウィングバルブショッ ...

  • 燃費と走行性能がレクサス同等

    クルマレビュー

    燃費と走行性能がレクサス同等

    FFでハイブリットのプリウスは走行性能が鈍いと想いがちだが、購入前に試乗したら全て払拭され静粛性と先入観での想像を覆す足回りの良さ。 攻めすぎたスタイリング。10年先を行くデザインだそうだが…しかし ...

  • ラグジュアリー

    クルマレビュー

    ラグジュアリー

     大変上品で乗り心地が良い疲れない車 LEXUSディーラーのOMOTENASHI最高! デカイ笑大飯食いリッター4.9笑普通に乗る車にはACCは欲しかった古い車だから仕方ない。 上品に疲れず移動する ...

  • 今から後期型はおすすめ出来ない

    クルマレビュー

    今から後期型はおすすめ出来ない

    静粛性サイズ感加速性能高級感このサイズにしては後部座席が広い 装備が軽自動車にも劣る点設計が古いFFなので小回りが利かない中途半端なスピンドルグリルがかっこ悪く、前期のオリジナル感ある落ち着いたデザ ...

  • 思った以上のエンジン音

    クルマレビュー

    思った以上のエンジン音

    ・ハイブリッドなのに、全く静かじゃない(笑)・燃費は想像以上に悪かった(笑)・エンジン音はすごい聞こえてくる・可変バルブ、いい仕事しますね・全体的にはかなりマイルドな乗り心地 ・見た目がちょっとおじ ...

  • いつかはクラウン

    クルマレビュー

    いつかはクラウン

    デザインが好き街に溶け込めること たいしてありません NXと悩む方が多いでしょうけど、どちらかといえばNXでしょうね。私はレクサス車を所有しているのでデザイン重視でクラウンにしました 基本EV車 旧 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ