ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
確かに前から引っ張られる感じがあります。良いんだけと、音が結構うるさい。メンテも多くなるから、走らない人はやめた方が良いです。LSDがなくても、速い人は、いっぱいいますよー。
サーキット走行で絶大な威力を発揮するLSDを入れてみました。街乗りでマイルドに効くスペックFというのも有るそうですが、個人的にはガツンと効く方が好きなのでノーマルRSで組んでもらいました。カム角、イ ...
『前回からの変更点』●ボディ補強ダッシュ逃げ6点(キャロッセ)+アルミ追加バー3点(キャロッセ)→ ダッシュ貫通6点(キャロッセ)+20点追加(もと管工業&その弟子)+ガセットプレート補強(多数)+ ...
今回は1WAYで組み込みましたが、オーバーホールのときに1.5WAYにも変更可能です。まだ慣らし運転なので、バキバキ音がしますが。オイルの種類や慣らし完了後は少しはマシになるらしいです。LSDが作動 ...
初LSDです。街乗りの快適性を生贄に、絶大なトラクションを得ました。後悔してません。アクセルを踏むとグイグイ曲がるようになり、ターンやコーナーの脱出スピードが全然違います。ジムカーナには必須ですね。 ...
まさかの6万キロ越えでのLSD。FFのLSDは初めてです。聞きしに勝るステアリングのキックバック、老体にはちとキツイなぁ。甲州街道を大月まで往復したら、2日後に筋肉痛になりました。でも、馴れれば間違 ...
三代目の萌豚号■クスコ LSDタイプRS 1WAY(サンテックスペシャル仕様)■エナペタル車高調 オリジナルセッティング■クスコ 強化メタルクラッチ(2012/12新品交換)■アールエスタケダ 強 ...
ジムカーナで必要性を感じたので購入。走り方を模索中。走行距離 34140km
LSDを入れると走りが変わるよ!とアドバイスを頂き購入に至りました。(1WAY 45度)街中での慣らしでは、交差点でグォグォ振動やバキバキ音が発生していましたがオイルが馴染んだのか?だいぶ減ってきま ...
< 前へ| 101| 102| 103| 104| 105| 106| 107| 108| 109| 110| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[ケータハム セブン480]燃費記録 2025/ ...
きリぎリす
701
[レクサス RC F]大量鉄 ...
421
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
373
松本城へ行ってきました。
361