不明 ブレーキパッドに関する情報まとめ

  • DIXCEL M type

    パーツレビュー

    DIXCEL M type

    正直、あんまり悪口の様な事は書きたく無いんですがあまりにも酷いので今後誰かの参考になればと思って書かせて頂きます。新車から3万km純正パッドの残量はまだまだありましたが高速の割込み等でキツめのブレー ...

  • Volvo エンジン警告灯 時々 点灯 ⇒ 作業は超簡単!

    整備手帳

    Volvo エンジン警告灯 時々 点灯 ⇒ 作業は超簡単!

    数年前から 時々点灯していた Volvo (C70Ⅱ MB5244)の警告灯(寒くなる時期が多かったような気がする…) 鹿児島 Volvo に乗り付けた際、親切な整備士さんから、原因は ほぼ フュー ...

  • ブレーキパッド交換

    ブログ

    ブレーキパッド交換

    元は購入後直後にブレーキダスト対策としてプロμのブレーキパッドに交換していたのですが、偶に後退時にブレーキを踏むと激しいブレーキ鳴きが発生して困っていました。原因不明で我慢しながら使っていましたが今 ...

  • DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    パーツレビュー

    DIXCEL EXTRA Speed(ES) type

    先月の車検時に前後のブレーキパッドをディーラーで交換して貰いました。本当は自分で交換する為に予備に保管していましたが、リア側がかなり消耗していたので、この機会に他の整備と合わせまとめて交換しました。 ...

  • 愛車と出会って10年!

    ブログ

    愛車と出会って10年!

    2月2日で愛車と出会ってついに10年になります!この1年の愛車との思い出を振り返りたいと思います!■この1年でこんなパーツを付けました!Second Stage フェンダーガーニッシュRECARO ...

  • 備忘録:ブレーキ周辺交換手順と作業のポイント

    整備手帳

    備忘録:ブレーキ周辺交換手順と作業のポイント

    ブレーキパッド、ブレーキローター、ブレーキフルードを交換した為使用した部品やコツなどを残します。作業手順等はみんカラの皆様の整備手帳やYouTubeの動画を参考に行いました。 使用工具フロントブレー ...

  • スパークプラグ&イグニッションコイル交換

    ブログ

    スパークプラグ&イグニッションコイル交換

    目的燃費改善。11万キロを超えて、恐らく一度も交換されていないであろうということで推奨交換時期も相まって行います。施工時走行距離116,338km交換するものスパークプラグ:NGK イリジウムプラグ ...

  • 諸々

    整備手帳

    諸々

    本日の作業。リヤブレーキキャリパー付けてバネ置いといた。キャリパーのボルト見つかって良かった〜。サイドワイヤーのピン探さないとな…。 メインのキーシリンダーも付けた。 ライトブラケット付けた。穴にエ ...

  • パーツレビュー

    不明 ブレーキパッド

    備忘録として記録前後同時に交換8,333km

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。