ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
たまに自転車で通勤します。どうも、イルカの抱き枕です。今の季節は何もしないと肌寒いですが、少し体を動かすとちょうどいい感じで過ごしやすいですね。そんなわけでたまに自転車通勤するわけですが、当然ながら ...
間もなく梅雨。♪「雨に濡れて」ですよ。~今日で2人は 他人同士だから 別々に帰ろう~ ・・・いやはやなんともストレートな(泣) この曲は「果てしない夢を」のc/wだったわけですが、発売日は1993年 ...
28日、無事に長女が産まれました。次男が9歳なので、9年振りに新生児を見たんですが、めっちゃ小さかったです。今回、出産立会いは僕だけ出来ましたが、コロナ感染対策でそれ以降は面会禁止。退院までの4日間 ...
和歌山県人走り屋の聖地(?)『高野龍神スカイライン』に初めて 挑みました‼まずは和歌山ICから京奈和道路かつらぎ で降りてから山道を行く…高野山入口を横目に進み護摩壇山の山頂近く標高1282mのご ...
全区間走ってますが、一気に走ることはないね、やはり400番台だなと思うこの道、大阪府泉大津市から和歌山県の有田市を繋ぐのだが、この2つの町、普通に行くならこの国道は有り得ないのですね、いきなり進む方 ...
走る車の中にいると落ち着く性分でね、考えが良くまとまるんですよ走る事で自らは限りなく静止に近づき、世界が動き始める・・・今回は和歌山県です~感染予防対策は徹底し高速道路で向かいます。7月09日 20 ...
県道302号線をひたすら進んでも良かったのになんとなく北に進みたいこの日、松原町で右折、こちらの県道にスイッチします。3桁の岡山県道ってのは和歌山県道と並んでボクの中ではハードな印象(最強は和歌山県 ...
ごぶさたのブログ ー箇条書きで失礼編ー 春以降33Rに乗らず遠出はワゴンRに乗ってる自分です。5月初旬に自動車税+15%!=計58,600円をコンビニで払ってきました。ほとんど乗ってないので出すのが ...
以前、みん友さんが「癒しのスポット」を尋ねられた時真っ先に、この場所が出てきた。紀伊半島の和歌山県は「日ノ御埼」昨日、11日に御坊市から煙樹ヶ浜を通過し、アメリカ村を過ぎれば日の岬パークの駐車場に到 ...
< 前へ| 111| 112| 113| 114| 115| 116| 117| 118| 119| 120| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパ
1283
[レクサス RC]2pH洗車 ...
370
[三菱 デリカミニ]本革ステ ...
505
[トヨタ アルファード]「行 ...
359