ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
2018年、年末。世間的にはクリスマスキャンプってところですが、ソロキャンプでしたので、平成天皇誕生日のキャンプってところでしょうか・・・場所は12月上旬に続いて2度目の静岡県天竜区AKBにて。この ...
きみくらの次は~、『本田宗一郎ものづくり伝承館』へ。https://honda-densyokan.com/オープン初年度の2010年の夏に来て以来13年ぶりに訪問♪https://minkara. ...
ホコリまみれだったAZ-1を、とりあえずフクピカで拭き取りました。でも汚れが粘っこくなってきたので、一度洗車して、キチンとしたワックスをかけねばならんかな・・・それはさておき、GWの日帰りドライブを ...
浜松の北部、浜北市を更に北に向かって走ると、浜松市天竜区という場所に辿り着きます。ここが本田宗一郎の故郷。ホンダ・ヤマハ・スズキという日本を代表するような大メーカーの創業者が浜松出身っていうのは偶然 ...
6月は24日以外撮影に行っていないことが判明…汗。電源車(日産UD初代クオン除雪車用ベース)。射撃管制装置車(三菱ふそうザグレート)。一台だけ速度表示灯があったので違和感感じたらスパグレではなく、ザ ...
土曜日は 父と一緒に 本田宗一郎 ゆかりの地へ行って来ましたNSXで 下道をのんびりと…先ず 向かったのは 本田宗一郎 ものづくり伝承館昔の 町役場を改装していて 6年前に出来たのは知っていたのです ...
今日・明日は仕事が休み。仕事仲間6人で浜松へグルメ旅行に行ってきました。←この写真は浜名湖です。まずは腹ごしらえ。浜松と言えば鰻でしょうと全会一致で鰻屋さんへ。私は刺身定食ですが、同行の仕事仲間は大 ...
郡上八幡&白川郷ツーリングの予定でしたがチェーン規制のため浜松ツーリングに変更。刈谷ハイウェイオアシスに集合してこれからどこへ行くかをみん友さんたちと打合せ。うなぎ、本田宗一郎、うなぎパイと ...
先週の続きの写真ですw。(時間差で)休日でも、昼間は暑いし・・・、作業は続きません。解体屋で見つけたMD50のフォーク取り付けしてました。先週は仮組み後だらだら組み付けて、そのまま通勤で使用。今週ま ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
酔いどれ晩餐会
ふじっこパパ
1323
昨日…立川ステージガーデンに ...
415
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
398
[三菱 デリカミニ]Kash ...
390