cusco lsd type-rs 1wayに関する情報まとめ

  • ブログ

    機械式LSD導入

    逝ってしまいました(^^ゞお仲間がどんどん導入するので、置いていかれてはイカンと、クスコLSD Type-RS(フロント1Way、リア1.5Way)を装着しました。装着にあたっては、マウント・ブッシ ...

  • スズキ スイフトスポーツ CBA-ZC32S

    愛車紹介

    スズキ スイフトスポーツ CBA-ZC32S

    2011年12月24日に納車しました。塗装以外は自分でやります。工具と勇気があれば誰でも出来る車を目指します。2017年 サーキット特化仕様へ。2018年 サーキット特化に伴いアンダーネオン等電飾系 ...

  • ホンダ インテグラタイプR

    愛車紹介

    ホンダ インテグラタイプR

    【仕様】・ターマックラリー仕様(定員2名乗車)・足回りショックアブソーバ:ITOオーリンズ車高調(ターマックラリー向け仕様変更)スプリング:前 スイフト20K 後 テイン8Kブッシュ類:百式自動車強 ...

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type RS

    1way ノーマルではオープンデフのZC31が、これを入れると更に面白い車になる。タイムアップはもちろんだけど、フロントのコントロールが格段にしやすくなった。作業はモンスター江戸川にてお願いしました。

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type RS

    1WAYのイニシャルトルク10kg/mです。アクセルONに対するデフの効きの立上りが早くターンなどには心強いセッティングになってます。

  • サイド GoGoGo!

    ブログ

    サイド GoGoGo!

    前回の続きを書く前に、なんでンな記憶手繰るメンドイ事を書く気になったかは自分でも謎…(笑)普段走る前は特に何も考えてなくて、走りながら感覚でなんとかしちゃう自分を再考したかったからカモ?あとウチの車 ...

  • CUSCO LSD type RS

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type RS

    この車での初めてのジムカーナ走行の時http://minkara.carview.co.jp/userid/1442819/blog/p3/所詮トルセンやクワイフではLSDじゃないと痛感。早速LSD ...

  • スズキ スイフトスポーツ ZC31S

    愛車紹介

    スズキ スイフトスポーツ ZC31S

    BNR32の前に乗っていました。このクルマではかなり走り込みをしました。楽しかったのですが、パワー不足に悩んだ結果乗り換えてしまいました。でも、手放さなければよかったなと、今でも後悔しています。。。 ...

  • スズキ アルトワークス GF-HA22S

    愛車紹介

    スズキ アルトワークス GF-HA22S

    HA22S後期所有です。2000年1月に購入して以来乗り続けている良き相棒です。20013年5月に大台10万キロ突破しましたタイヤ          夏、165・55R14 トーヨータイヤ TOYO ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ