google android autoに関する情報まとめ

  • Pioneer COCCHi

    パーツレビュー

    Pioneer COCCHi

    【再レビュー】(2023/10/07)アプリが公開されたのが2023年9月21日 ( ver.1.0.001 )、https://minkara.carview.co.jp/userid/11052 ...

  • これが良いかな?

    ブログ

    これが良いかな?

    CarlinKit Tbox Ambient。。これ結構くせ者。スマホとのBluetoothのみの接続が上手くいかないうえに、Androidオートもままならない。困って、YouTuberの鈍足Tub ...

  • ダブルモニター&マルチナビ ③操作編

    整備手帳

    ダブルモニター&マルチナビ ③操作編

    ダブルモニター&マルチナビ②取付編の続きです。モニター起動後のメニュー画面です。Apple CarPlayAndroid AutoAirPlayなどが選択できます。 Apple CarPlayのメニ ...

  • Android Auto にちょっと感動

    ブログ

    Android Auto にちょっと感動

    先のブログで書いたとおり車載ナビが役に立たないので、スマホのナビで対応しようと思ってました。スマホのナビを利用するということは当然スマホの液晶画面を見ることを覚悟していました。しかし何気なく車とスマ ...

  • カーナビソフトのアップデート

    整備手帳

    カーナビソフトのアップデート

    ディーラー曰く,僕の車は最初の登録納車以後にソフトウエアアップデートは何も受けてない,とのこと.と言うことでディーラーでカーナビアプリを最新版にアップデートしてもらいました.運転席のメーター部分にG ...

  • Cクラス(206シリーズ)のディスプレイにAndroid Auto経由で動画を再生する!

    整備手帳

    Cクラス(206シリーズ)のディスプレイにAndroid Auto経由で動画を再生する!

    ※※※ この作業は全て自己責任です。※※※1.自動車メーカーおよびGoogleは、敢えて制限しています。2.あくまでドライバー以外の同乗者用です。3.Androidスマホに、野良アプリ(Google ...

  • Android Autoの設定

    整備手帳

    Android Autoの設定

    Android Autoを設定しました。中国製のAndroid Naviによってはインストールができないという記事も拝見しましたが、インストールができました。画像はAndroid Autoをインスト ...

  • スマホで使えるナビ、どれが使いやすいか試してみた!

    ブログ

    スマホで使えるナビ、どれが使いやすいか試してみた!

    まずは定番、Googleマップシンプルですね。情報はここを基準とします。もちろん無料。次にパイオニアから出た「COCOCCHI」(無料版)情報量が圧倒的に増えます。十字路の名称や橋の名称、コンビニの ...

  • 車載スマフォ常時接続

    ブログ

    車載スマフォ常時接続

    AndroidオートとApple carプレイには、有線接続での対応となっています。オプションで無線対応のパッケージはあったが、ワイヤレス充電とのセットらしいので、不安定かな???と、第一予算が(笑 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ