ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
北海道の旅は3日目です。今日は旭川から稚内(走行距離250キロ)を目指します。 今日は天気が良くありません。時折ポツポツと雨が降ってくるので幌は閉めたままです。圏央道に乗ります。 ...
留萌のホテルからおはようございます。車に乗り込んだらフロントガラスが凍っていて、気温は1℃流石に北海道は寒かったw日本海側の国道を北上。留萌港に設置されているエネルコンのE-115 3000kWがお ...
86との旅。21日目です。朝、稚内市開基百年記念塔へ行きました。稚内公園内にあります。営業時間前だったので塔に登ってはおりません。水平線がきれいに見えましたが、高台なので風がすごかったです。5月末と ...
8月14日4時30分定刻通りに、フェリーは小樽港に着岸ヾ(´^ω^)ノ♪せっかくの船旅ですが寝過ぎた感が・・・今回は少しリッチに2段ベットのツーリストBでプライバシー確保。狭くて寝苦しいな ...
北海道ドライブ5日目、9月7日の網走の朝焼け。7時前に宿を出発。朝食は北海道に行ったら必ずお世話になるセイコーマートで。HOTCHEFのおにぎりを。『ベーコンおかか』の虜に(笑)右に海を見ながら、最 ...
「道の駅 おといねっぷ」を出発。国道40号を左折、函岳を目指します!(^o^)山の上の方、ガスがかかってます!(^_^;)ゲートを過ぎ林道にさしかかりました。函岳まで片道27kmの林道ツーリングにな ...
すっごく今更のブログですクルマネタが無いので、夏の旅ネタでもUPします●7/21(水) 1日目豊橋駅6:59発の新幹線ひかり632号東京行に乗りました指定取ってましたが自由でもOKなくらいガラガラで ...
上陸四日目、後半宗谷岬で一発バッチを手にした後は、一路、懐かしの稚内へ向かいます。稚内は30年くらい前に一度訪れていまして、そのときはチャリンコの輪行(飛行機)でした。そうそう、ここあったなぁ~当時 ...
少し間隔があきましたが ^^; 8月9日 道の駅わっかないで4時半ぐらいに目が覚めると、天気はもう一つハッキリしない曇り、っていうか結構霧が出ています。気温は17度くらいかな、まぁ半袖でも問題なさそ ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
久しぶりのジャンクション
ふじっこパパ
1251
【お散歩】秋ですね!影の長さ ...
1113
[日産 セレナハイブリッド] ...
377
[トヨタ シエンタ]その他 ...
365