北口本宮冨士浅間神社に関する情報まとめ

  • 山梨道の駅スタンプラリーと神社

    ブログ

    山梨道の駅スタンプラリーと神社

    9月9日(日)いつもの如く道の駅スタンプラリーそして近くの神社を巡って来ました。関越道→圏央道相模原ICで降り国道413号道志みちへ、道志みち、2020年東京オリンピックの自転車ロードレースのコース ...

  • 富士山一周、五社御朱印巡り 完結?

    ブログ

    富士山一周、五社御朱印巡り 完結?

    いよいよ富士浅間神社五社!富士吉田の浅間神社は先日参拝したので、今回は素通りで今日は2度目の門前通過で(笑)目指すは河口湖北側にある浅間神社途中の須走道の駅で昼食をその前に名物の溶岩唐揚げを凄い車と ...

  • ブログ

    早春の富士吉田②

    なんか昨日は箱根や山中湖で雪が降ったよう…春本番まですぐ近くとは言え、もうちょいかかりそうですね。2016年3月23日水曜日の富士吉田の続き、いきます~!新倉浅間公園をあとにして、11時半開店の吉田 ...

  • 4回目の富士登山(2012/8/4)信仰の対象としての富士山

    フォトギャラリー

    4回目の富士登山(2012/8/4)信仰の対象としての富士山

    吉田口登山道への入口となる北口本宮冨士浅間神社です。1700年代からここにこの神社があるそうです。この木造大鳥居は60年に1回立て替えられます。杉と桧の並木と石灯籠が雰囲気ある参道で国道側にある鳥居 ...

  • ブログ

    愛し 灰になった笑顔は積もる雪に消えて 一歩一歩づつ歩いて行く

    LTEはやーい!3Gより、ずっとはやい!!どうもどうも、神奈川に帰還したネコショウグンです(・ω・)ノシ田舎真っ盛りの実家がLTE圏内であるわけがなく、帰省中は3G回線でネットに接続していました。神 ...

  • 富士山一周その2

    フォトギャラリー

    富士山一周その2

    1の続き・・・県道730号線のパノラマ台にて。車が数台止められます。山中湖にて。たぶん、この場所はみなさん知っていると思います。きららからそう遠くないです。山中湖のマリモ通りにある、無料駐車場です。 ...

  • 富士山観光 備忘録

    フォトギャラリー

    富士山観光 備忘録

    宿の露天風呂(山中湖畔)富士山観ながらくつろぎました富士山5合目スバルライン、バスで登りました。自転車でも登れるらしい!生憎の天気、それにしても日本語話さない、デリカシーの無い団体うるさい位にでかい ...

  • 第13回 Mt.富士ヒルクライム(同行)2016.6.11-12 ②

    フォトギャラリー

    第13回 Mt.富士ヒルクライム(同行)2016.6.11-12 ②

    ひとりのんびりゴロゴロ2度寝でもと思ったけれども眠れずにモーニングサービスを待って朝食タイム自転車のお客さんがほとんどなのでテラス貸し切りでポロさんを眺めながらだんだんと陽射しが強くなってきましたよ ...

  • 北口本宮 冨士浅間神社 全国の浅間神社の代表格

    おすすめスポット

    北口本宮 冨士浅間神社 全国の浅間神社の代表格

    参道に入った瞬間から、荘厳な雰囲気を醸し出している神社。拝殿前の両脇には「冨士太郎杉」「冨士夫婦檜」の名を持つ御神木があり、参道には杉、檜の巨木の森が広がる中、大きな石灯籠が並ぶ。参道の中程に礎石が ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ