cusco lsd type-rs 1wayに関する情報まとめ

  • マツダ デミオ DBA-DE5FS

    愛車紹介

    マツダ デミオ DBA-DE5FS

    2011年全日本ジムカーナ PN1クラス優勝!車両名:「BS クスコ BRIG ALEX デミオ」・メンテナンス:㈱ALEX・タイヤ:ブリヂストン POTENZA RE11 (フロント205/50R ...

  • スズキ スイフトスポーツ ZC31S

    愛車紹介

    スズキ スイフトスポーツ ZC31S

    初めての新車購入スイスポでこれからがんばります!2009 12/5 購入 新古車? 3281km2010仕様エンジン: ノーマル吸気: ノーマル排気: R's ハイパフォーマンスマフラー ...

  • パーツレビュー

    CUSCO Type-RS

    1・1.5way切り替えタイプを1wayで使用バキバキいうのが嫌なのと、サスセッティングでトラクションを稼ぐ方向なので、プリロードは目いっぱい抜いてありますうちのテストベットなので、ある意味実験的な ...

  • パーツレビュー

    CUSCO type-RS 1WAY

    これまた納車のときには着いてい為、純正との比較はできません。FFでは初の機械式LSDです。コーナー中アクセルを踏むとステアリングを切ってる方に一直線!慣れるまでは今までに体感したことの無い動きでちょ ...

  • パーツレビュー

    CUSCO Type-RS

    1WAYの機械式です。コーナリング時に威力発揮するはず。。。サーキットならともかく、峠ではあまり活躍してないですけど(爆異音はそれなり、街乗りだとちょっとあれですねぇ車購入時に入ってたLSDです。価 ...

  • CUSCO  type-RS 1WAY

    パーツレビュー

    CUSCO type-RS 1WAY

    ミッションOHに従い、念願のフロントLSDを装着しました!純正ヘリカルと比べると別物です。アクセルオンでフロントが引っ張っていってくれるので、トラクションがかなり上がりました。リアデフロックとの相性 ...

  • パーツレビュー

    CUSCO Type-RS

    1WAYです。イニシャルは最初から高めにしてもらいました。コーナリング中にアクセルONで車が進むようになりました。ドリドリ出来そう。街乗りも楽しいですよ。RSはカタログに書いてあるようにレスポンスが ...

  • 駆動系

    ブログ

    駆動系

    マィ鰤ですが、今年の3月で10歳、人間で言うと何歳かはわかりませんがw昨年からミッションに異音?まるでシーケンシャルのような音がしていたので、ミッションをOHしました!ついでと言ってはなんですが、ブ ...

  • ブログ

    2010スペック

    S2の2010仕様が完成しましたよ。これは間違いなくケイズで45秒台いけるでしょ!仕上がったのが15日(金)で16日は近所やケイズをゆっくり走って慣らし、その後、デフオイル交換17日にこっそりケイズ ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。