ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
3年前、吊るしでtype-RS 1WAYにしましたが、好みの問題で1.5WAYに仕様変更しました。写真は交換した1WAY&2WAYのプレッシャープレートとクロスシャフトです。競技走行ベースで1WAY ...
ボディショップタカタのデモカー になる予定だった車両【現在はデミオ乗り換えのため、タカタ社長に買い取ってもらい里帰りしました】ドグミッションを入れる予定だったところ(5速しか無いのでGDBではなく ...
初めてクスコ特許のRSスプリングの効き目を体感しましたが、本当にビックリ。初期組みの時のイニシャルトルクは大体5~6キロぐらいなんです。そうすると、初期の立ち上がりがマイルド(とろい)な立ち上がりに ...
AYCが壊れたんですけど、載せかえると莫大な費用がかかるんでLSDを導入しました。現時点では、慣らしの状態ですが・・・。曲がりながらアクセルを踏んでいくとクイっと曲がっちゃいます。LSDは「バキバキ ...
H4年式:EG6-SIRⅡ排気系5ZIGEN製 FIRE BALL 足回り系ZEAL製 FUNCTION X-COILS車高調RAYS製 VOLK Racing TE37YOKOHAMA製 アドバン ...
載せ変え!!!!!約42万!!!!!orzなんて 簡単に出来るわけないでーす(笑もう、すぐ壊れるAYCなんていらねっ!!!ふんだ!機械式のLSD入れてやるもんね。クスコですよ クスコ時代はクスコだ( ...
もっと引っ張ってくれ!って思いで導入してみました。引っ張ってくれます!フロントにもデフが入って逃げがなくなったおかげか(サーキット走る時はセンターはデフロック)リアのデフも効果アップした雰囲気です。 ...
また、サーキットでも走ってみようかなと思いLSDの導入を考えています。候補としては、クスコのタイプRSかTRDの機械式か、セレクティブを考えています。また、1way or 2wayどちらにするかも迷 ...
昔サーキット走り始めの時に調子に乗って付けました。ダラダラとその場でお尻が流れてた場所で前に進むようになった事をお覚えてます。
< 前へ| 161| 162| 163| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-18&19 八菅橋下河川敷-43& ...
ふじっこパパ
1108
[トヨタ アルファード]「早 ...
492
[スズキ GSX-S1000 ...
405
嫁さんの願いを叶えるドライプ ...
387