エンジン シャリシャリ 音に関する情報まとめ

  • K1100RS#1 わが青春の縦K -これはおもしろい-

    ブログ

    K1100RS#1 わが青春の縦K -これはおもしろい-

    年末ギリギリで連れてきたK1100RS。DUCATI、HONDAのV4とかつて「欲しいのぅ」とため息ついてたバイクがもう1個追加。長生きしてよかったなあ。残念なことに今は冬、そうそうバイクで遠出でき ...

  • アウトバックBS9車検見積もり

    ブログ

    アウトバックBS9車検見積もり

    昨日土曜日に行きつけのスバルさんから「〇〇さん車検近づいてます」って連絡がありました「当社でやられますか?」って言うのでお願いしましただってDで車検しないと補償使えなくなるからね見積もり金額から言う ...

  • OGURA CLUTCH ORC-400light-HP

    パーツレビュー

    OGURA CLUTCH ORC-400light-HP

    エンジンOHに伴い、クラッチ本体の一式交換を実施しました。交換したのは、ORC-400light-HPです。エンジン出力が400馬力まで耐久性もあり、メタルのシャリシャリ音もあまりしないとの事で導入 ...

  • オルタネーター交換(その2)

    整備手帳

    オルタネーター交換(その2)

    さて、インタークーラーをなんとか抜き取りました(写真撮り忘れ💦) 左側が新品。ちょっとだけサイズが大きい様です。あと、カプラーの方向が、ちょっと違いました あとは、逆の手順で組み付けていくだけ。の ...

  • 実質1人乗りのパーソナルカー

    クルマレビュー

    実質1人乗りのパーソナルカー

    (1).デザイン⇒カッコいいの一言(2).ハンドリング⇒日常域ではステアリング操作で曲がるイメージで、ブレーキ操作による荷重移動をさほど意識せず曲がれ運転しやすい。トラコンOFF状態は慣らし終了後確 ...

  • オルタネータ交換

    ブログ

    オルタネータ交換

    夏頃から途切れ途切れに音が出だして、ここのところ音が大きくなりだしたので満を持して?通販のリビルド品に交換。以下覚えている限り概略。・上から最初にバッテリー+端子も外して端子をカバー。(10mm&# ...

  • ベルトテンショナー交換(ODO81166キロ)

    整備手帳

    ベルトテンショナー交換(ODO81166キロ)

    流石にもう延命のグリスアップを施しても持ちそうもないので交換することにしました。純正品交換です。品番 17540-66J00Amazonで購入 10,065円 ドーピングしたグリスはもう乾いていたの ...

  • エアコンのコンプレッサーのアーマチャープレートシム調整

    整備手帳

    エアコンのコンプレッサーのアーマチャープレートシム調整

    1時間以上走行した後にエアコンを切ると、エンジンから「シャリシャリ…」という音がするようになりました。それはまるでバイクの乾式クラッチのよう。エアコンを掛けている時は音がしないので、エアコンのコンプ ...

  • ムーヴさんターボ化

    整備手帳

    ムーヴさんターボ化

    家のムーヴさんのエンジン、オイル漏れが酷く1000kmでレベルゲージの先に少しオイルが付くとこまで減っていました😭おまけにエンジンからの異音もカラカラ、シャリシャリと・・・ 恐らくミッション側のク ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ