道の駅「丹波おばあちゃんの里」に関する情報まとめ

  • ブログ

    道の駅スタンプラリー 兵庫 北部 西部編

     一泊二日で 兵庫の道の駅めぐり・・・天気が崩れるとの事で ベリーサ君使用・・・11/2 AM6:00出発道の駅 丹波おばあちゃんの里道の駅 あおがき道の駅 R427かみ道の駅 フレッシュあさご道の ...

  • ブログ

    道の駅の旅

    愛知から両親が日帰り篠山観光へ来ていたので、顔を見せに行きましたwwwww  もののけ姫いるかにゃ?w篠山城跡の駐車場へ停め、ほんの少し観光w 焼き饅頭と初めて食べるとろろ揚げをペ ...

  • 道の駅「丹波おばあちゃんの里」 待ち合わせに使った場所

    おすすめスポット

    道の駅「丹波おばあちゃんの里」 待ち合わせに使った場所

    別に、お勧めしませんけど、利用したことがある場所と言う意味で登録しました。食事が出来て、野菜が販売されている、ごく普通の道の駅です。まだ新しいようで、きれいな施設でした。駐車場も広めなので、待ち合わ ...

  • 今回は通過ではなくちゃんと兵庫を堪能してきました♪

    ブログ

    今回は通過ではなくちゃんと兵庫を堪能してきました♪

    22日に第1回「床瀬そば、余部鉄橋 & 湯村温泉を楽しむぞ~!!」(下見)に参加してきました。天気の方も特に雨が降る事も無く(ぱらつく程度でした)とても良いツーリング日和でした。前日早めに布団に入る ...

  • ブログ

    引っ越し

    本日 ハイタッチdrive 1周年日ですでは 本題へいよいよ 明日 引越しです福知山市うろうろしているので見かけたら よろですwたまに豊岡にも出没しますそして やっとこすっとこ研修が終了しましたこち ...

  • 兵庫弾丸縦断?久美浜へ行って帰ってだけの353㌔

    ブログ

    兵庫弾丸縦断?久美浜へ行って帰ってだけの353㌔

    体調次第の突貫ツアーで、雨も降って、寄り道ほとんどなし、ただ、高速で春日に向かう途中、久美浜に行こう、と思いついて、暗くなる前にある程度自宅近くまで帰れるか、時間を気にしてのドライブ。きれいな風景を ...

  • 道の駅の駐車場は無料でも、好き勝手にしてはいけません。

    ブログ

    道の駅の駐車場は無料でも、好き勝手にしてはいけません。

    たまに立ち寄る、「道の駅丹波おばあちゃんの里」さん。入り口付近に、「赤い大きな看板」が立っていた。よく見てみると、「止め置き駐車お断り。」と書いてある。ここの支配人さんがいらっしゃったので聞いてみる ...

  • 舞鶴ぶらり旅Ⅰ

    フォトギャラリー

    舞鶴ぶらり旅Ⅰ

    息子が独り暮らししてるのでたまに食料品を届けに行きます。今日は9時半に出発して舞鶴道を使わずに地道で行きますー(長音記号2)走る人丹波の黒豆で有名な篠山市でcoffeeタイム冷や汗景色が素晴らしい。すでに気温は28℃晴れ次 ...

  • 三田市永沢寺から丹波市白毫寺(びゃくごうじ)へ

    ブログ

    三田市永沢寺から丹波市白毫寺(びゃくごうじ)へ

    晴天に恵まれ AM7:30 出発まずは 永沢寺へ ここの菖蒲園は、回遊式の本格的な庭園として広く知られていますが 6月上旬から7月上旬にかけてがメインと言うことでで 今回はお隣の花のじゅうたんに 丘 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ