稚内港北防波堤ドームに関する情報まとめ

  • 2015北海道ツーリングvol3

    ブログ

    2015北海道ツーリングvol3

    2015/7/13(月)雨アメあめ、豪雨と最悪の天気でした。朝から雨でぇ~す。雨対策していてまた出発が9時前に、、、、、吉里吉里を出発する際にオーナーお決まりの記念撮影をされて出発です。ここで吉里吉 ...

  • 稚内港北防波堤ドーム 定番の撮影スポット?

    おすすめスポット

    稚内港北防波堤ドーム 定番の撮影スポット?

    1936年(昭和11年)に完成した防波堤、通称名は利尻ドーム。稚内港の北側に位置し、強風と高波が多い港を守るため建設された。戦前は樺太への船の発着場のシンボルだったが、今は稚内市のシンボルのひとつに ...

  • いざ、北海道へ❗️Part2

    フォトギャラリー

    いざ、北海道へ❗️Part2

    北海道(函館)へ上陸❗️街中を走っていると凹凸が…函館山🏔へ函館山へ登ったのですが、霧が濃く夜景が綺麗に見えなかったのが残念です💦4日目 函館から旭川まで移動。高速道路での移動でしたがやはり北 ...

  • 道の駅_113-120

    フォトギャラリー

    道の駅_113-120

    縄文ロマン 南かやべ北海道の「道の駅」 113番目です。太平洋を望む、縄文文化かおる地に国内唯一の国宝のある「道の駅」が誕生!国道278号沿い北海道函館市臼尻町551番地10138-25-2030わ ...

  • ブログ

    長距離ドライブ

    長距離ドライブ1日目3月20日19日の22時に出発北へ走り続けて新潟劇場版頭文字Dの現場(冬季通行止め)新潟のフェリーターミナルへ新潟名物タレカツ丼今回、乗船する船新日本海フェリー、あざれあ出航(1 ...

  • 北海道ドライブ(7/28~30)

    ブログ

    北海道ドライブ(7/28~30)

    7/28~8/7まで北海道をドライブしてました。7/28早朝から走り回りました。えびす岩ローソク岩ニセコ高橋牧場羊蹄山ビューポイント祝津公園展望台7/29場所不明(笑)眺めがよかったので!とりあえず ...

  • 北海道ツーリング2021

    ブログ

    北海道ツーリング2021

    9月28日~10月11日に行った北海道旅行のアルバムを作成しました。自分自身の認知機能も低下して、いつ何処に行ったのかを思い出せないことが増えてきたので記録を整理しながら旅行を振り返りました。動画が ...

  • MR-S北海道を行く!!6日目 稚内

    ブログ

    MR-S北海道を行く!!6日目 稚内

    ようやく北海道ドライブの続きの投稿です。この日はいよいよ小樽港から舞鶴へ向けてフェリーで帰ります。…が、現在地は最果て稚内。そして行程はなんと稚内から西岸を一直線に小樽に向かわず、一気に南下し美瑛に ...

  • 宗谷岬の日の出 2024.04.29

    ブログ

    宗谷岬の日の出 2024.04.29

    宗谷岬でのドラマティックな日の出。オロロンラインを通って稚内に到着した翌日、宿泊したドーミーイン稚内を朝3時に出発。稚内港北防波堤ドームへ。昨日は早目に休んだので今日は朝から頑張ろう。ドームの中は神 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ