ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
【8月12日(火)】いよいよ北海道ツーリング出発の日。天気予報では雨ではないけど、曇っていてあまり天気は良くない。9:00頃自宅を出発。本日の目的地は、稚内市。途中、オロロンラインとオトンルイ風力発 ...
今回は、二泊三日の予定で道北・道東方面へのツーリング。私はツーリングに行ける回数が限られているので、迷子やガス欠などのトラブルで時間を浪費するのは致命傷となる。なので長距離ツーリングでは事前に入念な ...
今日は、久々に我が町からも利尻富士がハッキリと確認出来る程ね快晴だったので、こんな日は家でじっとなどして居られず、最北の街へ買い物を兼ねてドライブに行く事に♪まずは、道中の道道106号線沿いにある幌 ...
過去のツアー写真です。2019年の夏に北海道へ新潟から小樽港へフェリーで行きました神威岬ノシャップ岬の夕焼け稚内港北防波堤ドーム白い道白い道の先には風車の道ついに北限の地、宗谷岬に着きました。白い道 ...
2024年5月16日木曜日、いよいよこの日は本土最北端である宗谷岬を訪れる。その前に猿払村の道の駅へ立ち寄った。ここは何といってもホタテだ。いろいろなメディアで見たのは焼きホタテで生簀から上げたホタ ...
午前5時30分にホテルを出発して日産で充電!途中道が1箇所凍結していたけどスタッドレスだったため問題なし♪羊蹄山もくっきり。走行中にキリ番ゲット。早速4万キロ突破しました。インサイトのときよりは遅い ...
稚内のゲストハウス「モシリパ」さんはとっても親切で、雨に濡れたブーツを乾かす乾燥器を使わせて頂きました。また談話室に手挽きのミルが用意してあって、いつでも自作のコーヒーが飲めます。そしてマガジンラッ ...
昨日は寝ずに走って疲れたので8時くらいまで寝てるつもりが6時に目を覚ます。目がツラいので二度寝!7時30分に起床。風呂に浸かって8時30分出発!今日の始めは旭川から、シビルカード[旭橋]→ダムカード ...
ノシャップ岬近隣の住宅のすぐ横に大きな角が生えた鹿がたくさん居ました。10:12 稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム稚内港北防波堤ドーム昔は線路が伸びていてここで船に乗り換 ...
< 前へ| 11| 12| 13| 14| 15| 16| 17| 18| 19| 20| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
まだまだ暑い日は続きます!
のうえさん
878
【お散歩】秋ですね!影の長さ ...
1113
[日産 セレナハイブリッド] ...
377
[トヨタ シエンタ]その他 ...
365