日本銀行旧小樽支店に関する情報まとめ

  • ブログ

    七日目

    札幌を7:30に出発、小樽へ。少し時間に余裕があるので札樽道は(はずかしながら以前「さったる」って読んでましたw) 使わずに下道でゆっくり行くことにしました。張碓あたりまでわりと信号がたくさんあって ...

  • ブログ

    (274)ここの都道府県で○○したい~40-13~

    前回の続き北海道紹介もいよいよ終盤。今回紹介するところは…後志総合振興局です。後志総合振興局は日本海に面した20市町村からなる地域。総人口が199,068人、うち111,645人が小樽市の人口になり ...

  • 北海道ドライブ二日目~余市~小樽

    ブログ

    北海道ドライブ二日目~余市~小樽

    積丹半島を回って午前中に余市にあるニッカウヰスキーの工場へ。ここではウイスキー製造工程などの見学が出来ます。普段はニッカを嗜まないのですが、せっかくなので入門(無料です)。蒸留棟に入ると何とも甘った ...

  • ブログ

    2014年9月 北海道を走る その7

    【 10日目 】今日は美瑛を回って札幌まで。まずはツーリスト人気のジェットコースターの路。この時期でも花が綺麗な四季彩の丘。ここからしばらく走って美瑛まで行きます。ケンとメリーの木。セブンスターの木 ...

  • 北海道へ その1

    ブログ

    北海道へ その1

    最近の関東はすごい雪ですね・・・・スリップや怪我には皆さんくれぐれもお気をつけください。さて、今月の6日から自分は職場の数人と北海道に行きました。職場の数人でそれぞれの用事を済ませ、小樽やさっぽろ雪 ...

  • 写真が多すぎて。

    ブログ

    写真が多すぎて。

    おはようございます、こんにちは、こんばんは。どうも、お久しぶりです。なおちょくです。地味に生きています。2016年になってから時間が経つのが早く感じてます。結婚式も終わり。新婚旅行で北海道に行き。ゴ ...

  • 小樽へ行きました

    ブログ

    小樽へ行きました

    18日から20日までの2泊3日で行きましたたまたま生まれた3連休だったので、フルに使って日程を組みたかったのですが、前後を仕事に挟まれている関係で余裕を作る必要があり、あまり現地滞在時間は多く取れな ...

  • ◆夜霧よ今夜もありがとう◆

    ブログ

    ◆夜霧よ今夜もありがとう◆

    昨日 夏仕様にしドライブ行きたくて夜10時 小樽に出発 夜霧の中を走り11時半に石原裕次郎メモリアル記念館に到着小樽と言えば昔マイカル小樽だっけか??に小樽よしもとや石原プロワールド西部警察やMrマ ...

  • Otaru Cruisin' リベンジ 2

    フォトギャラリー

    Otaru Cruisin' リベンジ 2

    晩飯はここ!小樽のなると!!ここの若鶏定食を食べないと小樽へ来た気がしないw皮をめくると溢れんばかりの肉汁が。自分の中ではここの鶏肉が一番です。ここからはタイトルどおりのOtaru Cruisin& ...

前へ12345678910次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。