ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
ご存知ミニチュアの博物館です。結構イロイロと楽しめます。写真は入り口に立っていた等身大(?)の「大魔神」です。長浜の黒壁街の散策に飽きたらお入りください。
・・・長浜ぼらぼら編(1/2)からの続き。ながはま御坊表参道を北に進んで「長浜別院 大通寺」。庭を・・・と思って来てみた。含山庭と蘭亭庭と2ヵ所ある。「慶雲館」に続いて2回目のパスポート使用。祝町通 ...
入り口でケンシローに出迎えられ、2階に上がるとミュージアム。最近もモノは何一つ分からないし知らない。けど、ウルトラマンやグレートマジンガー、ゲッターロボは分かる。wwwゴジラも飾ってた。あと海の生き ...
長浜市の駅前にある商店街内の黒壁スクエアの一角にある「海洋堂フィギュアミュージアム黒壁 龍遊館」へ行ってきました。海洋堂のフィギュアを使ったジオラマの展示があり、自分も持っているフィギュアもあり、楽 ...
どうも。黒耳会東海オフの準備で頭が一杯のやっこどんです。忘れないうちに、少し振り返って、先日行った滋賀の旅の記録を。先日って、一ヶ月経ってしまった!(これ書いてるの、6/3)・・でも、もっと遠い昔に ...
エヴァンゲリオン初号機と綾波レイは大型のフィギュアも展示。美少女系フィギュアもコーナー化されていました。宇宙開発系?マニアックだなぁ。このあたりのはどの辺に需要があるのかわからんなぁ。エジプト古代遺 ...
やはりエヴァンゲリオン系が優遇されている感じがしました。ファンなら喜ぶであろう名場面を再現したものが多かったですね。お馴染み(?)スーパーロボット系も少しだけ展示エヴァが多いのは店側の趣味かな?いろ ...
長浜黒壁スクエアの名所の一つ海洋堂ミュージアムです。沢山のフィギュアが展示されています。1階は販売所になっています。メインのティラノサウルス?結構でかい。謎のドラゴン?何かの作品のかな?恐竜時代から ...
彦根を後にし、最終目的地「長浜」へ。今のところ旅は順調で、天候のことなどはあるものの、予定通りの時間で回れております。これなら日帰り余裕かなという感じですね。さすがに早朝からの運転が疲れたのか友人が ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ クラウン(スポーツ)]不明 ガーニーフ ...
軍神マルス
470
[レクサス RC F]GAN ...
420
ふぅーーー!当て逃げ対策完了 ...
1211
[トヨタ セルシオ]エステー ...
362