魚津埋没林博物館に関する情報まとめ

  • 【車検修理貼付9万】2023年6月の出来事【水族館美術館博物館手術】

    フォトギャラリー

    【車検修理貼付9万】2023年6月の出来事【水族館美術館博物館手術】

    2023年6月上旬。3年目の「車検」を済ます。いつの間にかフォグランプが割れてたので、流れで「修理」&ついでに黄色からクリアに変更。2月に四国で買ったステッカーを「貼付」。特に地名は書いてないけどま ...

  • 富山県観光 総括

    ブログ

    富山県観光 総括

    このマークが富山県の県章かと思ったら観光キャッチフレーズ・シンボルマークだった今回廻った場所の備忘録です富山県章5/4出発は足利市なので距離が523.4kmになっています南砺市①越中五箇山 相倉合掌 ...

  • 富山県観光 魚津立山編(2022/5/6)

    ブログ

    富山県観光 魚津立山編(2022/5/6)

    富山県内観光三日目安い宿泊先が魚津にあったので魚津からスタートです魚津といえば蜃気楼今日の発生率が50%海岸に行くとカメラや双眼鏡が並んでますGoogleストリートビューでも同じような光景なので時期 ...

  • ブログ

    北陸ドライブ4日目(和倉温泉→雨晴海岸→魚津埋没林博物館→自宅)

    9月29日4日目最終日、早起きして、ひとっ風呂浴びてから朝食です。今日も豪華な朝御飯です。食べ過ぎちゃいます♪食事の後、ゆっくりしてからお土産を買い、ラウンジでお茶します。10時前にチェックアウト。 ...

  • 富山湾岸サイクリング+α(久比岐自転車道)のはずが・・・。。

    ブログ

    富山湾岸サイクリング+α(久比岐自転車道)のはずが・・・。。

    少し涼しくなってきたとは言うもののまだまだ暑い彼岸入り24日を休みにして4連休黒部の奥、雲ノ平や水晶岳は山小屋の予約してないため無理ならば焼岳とか西穂高岳のワンデイでもって考えたけど地震や崩落があっ ...

  • ブログ

    蜃気楼を見たかった

    イロイロと予定を立てていたのに、いざとなったら面倒になってしまいましてね・・・・これではいけないとホタルイカ湾名物の一つ蜃気楼の発現予報が50%を信じていってみました。【片貝川】水がとてもきれい。蜃 ...

  • 東北/北海道ドライブ旅行(2日目 その2 )福井県越前大野 弥生旅館→宇奈月温泉 喜泉 220km

    ブログ

    東北/北海道ドライブ旅行(2日目 その2 )福井県越前大野 弥生旅館→宇奈月温泉 喜泉 220km

    今日も宝塚は 快晴で猛暑の 一日でした。いつものように 朝食後は コーヒー豆を ごーりごり。 北海道で購入した 六花亭 の マルセイバターサンドをお供に 妻が淹れてくれるコーヒーを飲みながら のんび ...

  • ブログ

    富山旅行2日目

    続きです2日目宇奈月温泉~杉沢の沢杉~魚津蜃気楼~瑞龍寺~高岡大仏~山町筋、金屋町~二上山万葉ライン(守山城跡)~氷見温泉2日目はだいぶ渋いラインナップです(^^;)杉沢の沢杉国指定の天然記念物で湧 ...

  • いよいよ夏の北海道旅行の予定を考えましょう (その 3 )

    ブログ

    いよいよ夏の北海道旅行の予定を考えましょう (その 3 )

    今日も宝塚は 快晴です。 7時過ぎに目覚めたものの 二度寝をして 8時過ぎに起床して、 朝食後は いつものように コーヒー豆を ごーりごり。 妻が淹れてくれたコーヒーで のんびり まったり タイムに ...

前へ1234567次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ