本州最北端の地に関する情報まとめ

  • マツダファン東北ミーティング SUGOを走ってきたよ!そしてあの人に弄られる(笑)

    ブログ

    マツダファン東北ミーティング SUGOを走ってきたよ!そしてあの人に弄られる(笑)

    ここ青森に居ると本州最北端の地なのか?情報が遅れたり又は届かないことがある・・・。TVもアニメが都心に比べると少ない!映画も少ない!頭文字Dの映画も3ヶ月遅れで放映されたし、大好きなペルソナ映画に限 ...

  • ブログ

    東北遠征写真公開!

    みんカラサボり中だった時に撮り溜めていた写真の公開ブログ第1弾。時は2014年のGW。地方遠征する時の恒例。出発時間は夜中。今回は東北5県を1日1県という、若干無茶な計画の実行でした!GWとはいえ、 ...

  • 全国縦断コロプラ遠征2014GW東北編~青森・大間崎~

    フォトギャラリー

    全国縦断コロプラ遠征2014GW東北編~青森・大間崎~

    GWの時でも青森県内は桜が咲いている。遂に東北道走破。東北道を走破すると・・・「おつかれさま」の看板。東北道を降り、桜並木を通り・・・海岸線沿いを通り・・・到着したのは・・・マグロで有名な・・・これ ...

  • 2014 北海道旅行 その2 (青森⇒函館①)

    フォトギャラリー

    2014 北海道旅行 その2 (青森⇒函館①)

    8/31~9/5にチガ号と北海道へ行ってきました。その2日目 9/1です。この日は、三沢から大間経由で函館へ向かいました。神奈川にもマグロで有名な三崎がありますが、生マグロと言えば大間かなぁ・・・っ ...

  • 中部から13台

    ブログ

    中部から13台

    さてJAFカップウィークです参加台数は91台…ちょっと寂しいですが中部からは13台かな?本州最北端の地なので仕方ないとは思いますが当初から参加台数が少ないことが予測されましただからこそエントリーしま ...

  • 僕の夏休み2014 東北一周ブログ旅 旅日記②

    ブログ

    僕の夏休み2014 東北一周ブログ旅 旅日記②

    ohmazaki    the northernmost tip of  main island出発から3日目----- 20 ...

  • ブログ

    本州最北端の地へ

    こんばんは(^^)台風、皆様、お気を付け下さいm(__)m今日は↓のような感じで、下北半島を巡って来ました(o^^o)結論から言ってしまいますが、下北半島はデカいです!!。青森から下北半島の南端付近 ...

  • リンゴを食べに東北一週♪ ~昔ネタシリーズ

    ブログ

    リンゴを食べに東北一週♪ ~昔ネタシリーズ

    また超長編の昔ネタです(苦笑)ヒマな時にでも~ある夏の日、ぶ(´・ω・`)「どっか行きたいなぁ・・・そうだ、リンゴ食べに行こう!♪」で、仕事終わってから夜出発!青森に!(爆)もちろん下道く ...

  • 大間崎 本州最北端の地(^^) キタ〜♫

    おすすめスポット

    大間崎 本州最北端の地(^^) キタ〜♫

    片道およそ950キロ…(; ̄ェ ̄)夏休みも後半子供達は大喜び(^^)復路も安全運転で帰ろう(o^^o)

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ