ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
再起動に向けて整備を開始。リヤブレーキのバックプレートが腐蝕してボロボロです。 アクスルシャフトを抜いて作業するためデフオイルを排出します。フィラープラグが緩むのを確認してからドレンプラグを緩めてオ ...
大した作業をしている感じはしないのですが、GWも中に入り何かに追われるように作業しています。作業に追われて写真はあんまりとってないです。どんな順番で作業したかも覚えていないくらい、こまごまやっていま ...
ジムニーのホイールセンターキャップをシャーシブラックで塗装。脱脂はせず、洗剤で洗って乾かしたのみ。出来が楽しみ!
トランスファーのリア側オイルシールから漏れがあったのでシール交換をしました。使用した工具は、18ミリソケット11㎜ラチェットレンチラジオペンチ(シールリムーバーがあればラクできます) まずはトランス ...
スペアタイヤを取り外しました。初めて見たこの姿!第一目的は明日の作業の結果のための軽量化!ていうか、めっちゃ汚い!軽く洗ってみたけど、まだまだです!また洗います。 リアホイールのセンターキャップを外 ...
タイヤにも慣れてきたため、次はブレーキを強化します。箱が高級感あってカッコイイですね。 2万kmでも、フロントはそこそこ減っていました。片減りしていなくて良かった。 スプリングは外さなくても、そのま ...
先日はリアブレーキドラムを塗装したので、今回はフロントです。 納車時にシャーシブラックを吹いてくれているので、錆も無くきれいです。 今回は筆塗りです。 基本的にじゃまくさがりな私の下処理は、パーツク ...
納車時に今時には珍しいシャーシブラックを吹いてくれているのですが、歴代のマイカー達にはゴールド塗装を施していたので、多分に漏れなくデミオにも! タイヤを外し塗装する部分を脱脂します。本当は塗装前には ...
お試しでちょっとだけ履いていたスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに戻します。その前に、若干錆びたホイールの内側を綺麗にします。 ドリルの先に付ける、ワイヤーブラシで錆落とし。一面錆びていますが表面 ...
< 前へ| 21| 22| 23| 24| 25| 26| 27| 28| 29| 30| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
関東の週末は土曜日完全に雨です!日曜も微妙ですね。
のうえさん
1003
[トヨタ アルファード]「頭 ...
477
[トヨタ クラウンハイブリッ ...
475
[日産 ジューク]自由区の愛 ...
901