パオに関する情報まとめ

  • 美味しかったので、またまたお邪魔😅

    ブログ

    美味しかったので、またまたお邪魔😅

    My嫁あきちゃんの用事の前にお邪魔しました。先月お邪魔したばかりですが、美味しかったので…😅さて、今回ば…前回とは反対で、あきちゃんが「チーズ チリビーンズライス」(small)で、私が「ガパオキ ...

  • 356の定期メンテナンス(デスビ交換)

    ブログ

    356の定期メンテナンス(デスビ交換)

    ブレーキの分解清掃が終了したので、着地させました。エンジンを暖気した後に、デスビ交換を実施。(予備のデスビを、ローテーションしています。)タイミングライト無しでデスビ交換(調整)を、習得中です。クラ ...

  • ブログ

    あっと、地元来たんで某パソコン店で

    ゾイルの買い足しwwwゾイルエコっつー、白ラベルは1本買ってあったんですが、今回はエコじゃない、金ラベルの一番小さいやつを購入。100mlのやつですね。こいつは、エコじゃないのでオイル量に対して10 ...

  • 綾部市天文館パオ(綾部市) 天文台としては最大級の口径95cmの反射望遠鏡を備えている綾部市天文館パオ

    おすすめスポット

    綾部市天文館パオ(綾部市) 天文台としては最大級の口径95cmの反射望遠鏡を備えている綾部市天文館パオ

    綾部市天文館パオは、京都府綾部市に位置する天文館で、平成7(1995)年に開館しました。国内の公開天文台としては最大級の口径95cmの反射望遠鏡を備えており、月や惑星、銀河などの観測が可能です。 ...

  • 次のエンジンオイル選びの悩み

    整備手帳

    次のエンジンオイル選びの悩み

    オイル勉強中。現在使用中のオイルであるレスポ ディーゼルスポーツC3。この前はミカドオイルのT-Blend C3対応(BMWll04認証は自称してるが未認証)を使っていたが、全開走行後にDPF再生頻 ...

  • エンジンオイル交換/エレメントクリーニング

    整備手帳

    エンジンオイル交換/エレメントクリーニング

    〇フォグランプのメンテナンスの為フロントバンパーカバーは外してありますが、オイル/エレメント交換では外す必要はありません。〇ジャッキアップして、リジットラックをセットしました。 〇上げた状態でのオイ ...

  • ブログ

    4月22日・関越道で出会ったクルマたち。

    GW中に編集するつもりが、すっかり遅くなってしまった😅いつものドラレコ映像切り出しで、関越自動車道で出会ったクルマたちシリーズ。■4月22日よく会うんだよね、こちらの方。いや、左車線の軽・商用貨物 ...

  • 356の定期メンテの準備と米軍機の偵察!

    ブログ

    356の定期メンテの準備と米軍機の偵察!

    バスタブベースで作業している時に限って、「米軍機が超低空で偵察」に来ます。汗)昨日(25日14時15分)も、自宅の真上を低空飛行しました。※甲府盆地には飛行場は無く、周囲を3000m級の山に囲まれて ...

  • ブログ

    戦国旅~刑部城跡

    浜名湖周辺の古城跡を巡る戦国旅。今回は、刑部城跡。刑部城跡は、先日訪れた井伊谷城跡から、南方へ約4㎞ほどに位置する。浜松城から押し寄せた徳川家康の軍勢に、城はひとたまりもなく落ち、城主の姫は敵兵の手 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ