ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
この辺りには、まぐろを食べさせてもらえるお店が何軒かあり、どこへ行こうか悩んでしまうところですが、こちらのお店は、かわいい店構えで初めてでも入りやすいです。 マグロは、やっぱりおいしかったです。もち ...
やっと、着いた大間。今晩は、マリンハウスくどうという民宿に宿泊しています。何が最高か⁉ って、やはりこの食事デス。他にもホタテの蒸し焼きやマグロのハラミ焼きなども出てきました。美味しい肴で、美味しい ...
5月の連休を使い本州最北端「大間岬」へ行ってきました。大間と言えば「マグロ」と言うことで、写真のマグロ丼です。時期的なものなのか、冷凍マグロでした・・・東京で食べれば大間マグロは最低でも数千円はしま ...
過去数回宿泊。大間産ホンマグロの漁期である秋から冬ではありませんが、春のGW時期はウニの最盛期です。食事の量、鮮度、味付けとすべてのものが美味しいです。一泊二食で驚きの6,800円(平成24年5月時 ...
本州最北端大間町にある食堂&民宿。このマグロは、津軽海峡の青森大間-北海道戸井の間で取れるマグロを使用している、という話。マグロが無い時は冷凍モノを使っているというが、それでも非常に美味しい。機会が ...
一緒に行った嫁さんは鮪がダメなのでこれを頼みました。ちょっと雲丹とイクラを貰って食べただけですが、雲丹は身がしっかりしていて甘かったです。イクラも美味しかったです。また行きたいなあ~小鉢に烏賊の塩辛 ...
本州最北端「大間﨑」にある民宿大間﨑の真ん前にありロケーションはバッチリw民宿なので料金は激安、食事付きで6,800円でした。そして、ここの料理はメチャ旨!!海の幸のオンパレード、もちろん大間のマグ ...
2012.05.19マリンハウスくどうさんで大間のマグロ・ウニ丼食べてきました。やはり旨いですね♪写真はライスを大盛にしてもらいました。イカの塩辛も美味しかったです。価格は2000円でした。おすすめ ...
青森までフォレスターで行った時に食べに行ったお店です。本州の最北端、大間です!!!やっぱり鮪を食べないと!!画像を見ていただければ分かると思いますが鮪がうっま~い!!住所青森県下北郡大間町大字大間字 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
MICHELIN PILOT SPORT 4S!
のうえさん
1106
[スバル BRZ]ハンディ掃 ...
403
🍽️グルメモ-977- ジ ...
397
【お散歩】王子神谷〜新荒川大 ...
354