ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
こんばんは!オカルトグッズ系が好きなハリィーです(笑)みんともさんや他の方が無料モニターにて装着しそれなりに体感できているのを見てオカルトグッズ系ですが効果があるのかどうなのか気になったので無料モニ ...
私の好きな社外オカルトパーツにE-TechさんのTune Chipなるものがあります。基本、アルミと磁石を中心とした、剛性強化&放電(除電)と思われるものですが、物を見るかぎり自作でも作れそうです。 ...
5mm厚 6mmボルト穴 仕様参考エナジー量:42K Teバッテリーのマイナス(-)端子とアーシングケーブルの間に追加することで、エンジンや電気系統が持っている本来の性能を引き出すチップです。私のク ...
先ほどレビューしたTune chipモニターのもう一方のパーツです。↓エンジンレスポンス向上のAirChip(leggenda)type-ss はこちらhttp://minkara.carview. ...
オカルト商品の定番アイテムTuneChip_SPを装着しました。新たなるエネルギーで凄い基本アイテムが誕生!ピラー等に貼り付けて装着するタイプでまさに車のエレキバン!ツボを押さえて剛性感等向上!!直 ...
ボディやエンジンに貼るだけで、車両剛性感向上、エンジンのレスポンス、吹き上がりが向上、コーナーリング性能向上など様々な効果が得られるアイテム密着面にシリコン(グリス)を塗りその上からアルミテープで覆 ...
ダイレクトイグニッションコイル上部に貼りつけるだけで、エンジンレスポンスUPが体感できるとの 謳い文句商品です。(オカルトパーツ❓)私の場合は、3気筒特有のエンジン騒音 静粛化に期待し導入しましたが ...
先日装着した「TuneChip」(モニター版)の燃費検証をしてみました。 一つ目はインジェクション部に装着。 二つ目はエアクリ(キノコ)のエアフローセンサー付近に装着。メーカーによると効果が安定する ...
久々の連休で、自宅でゆっくりまったり洗車。マフラー装着して初めての洗車ということもあり、リヤ周りをじっくり眺めながらにんまり洗車。装着して約1週間。冷間時の音量は割と大きいが、アイドリングが落着けば ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
映画 国宝 を観てきました!
のうえさん
928
[トヨタ アルファード]「早 ...
492
[スズキ GSX-S1000 ...
404
嫁さんの願いを叶えるドライプ ...
385