ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
サーキットを安心して走るための必需品です。フロントは2回目の交換。パッドが薄くなってくると熱を逃がせにくくなるので、早め早めの交換が吉。交換作業はフラミンゴクオーレにて。
3月14日で愛車と出会って4年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました! 1.QSTARZ LT-Q6000S GPS LAP Timer 2.KOS ...
ローターに皮膜がキッチリ付けばバッチグゥヽ(^。^)ノ鳴きは凄いです(^^ゞ街乗りでも対応可能のようですが、ローターへの攻撃性が強いようなので、街乗り用は別途用意した方がよろしいかもです。参考GDB ...
前回セントラルサーキットをENDLESSのMX72 で走行したのですがイマイチだったので以前MINI Roadsterで使ったこのパッドが良かったので、車種は違えどとりあえずこれでいってみようとサー ...
サーキット走行での急制動時、リヤが不安定になるので、フロントに1段階弱いパッドを試してみます。フルードも併せて交換しました。2018年11月初期制動の効きか弱い。市街地ではチョット驚く。サーキット走 ...
【再レビュー】(2018/09/09)とりあえずフロントのみCC38リアはまだまだ残ってたCC40コントロール性向上。もう少し摩擦係数下げてもいいかもしれないけど、これも(CC38)また ありです。
CC40より初期制動がまろやかになるようで、次はCC38にしました。まだつけてないので実際のタッチや効き方は後日
夏場のサーキット走行に向けて、初のサーキットコンパウンドです。踏んだときも離したときも少し粘りのある感触ですね。良く停まります。街乗りは鳴くし、(多分)減るしなので、MX72に戻すと思います。
重量級車両の場合は、ミニサーキト向けです。
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
タイヤを決めました!
のうえさん
1115
上郷ブレイク9月&ラニカイラ ...
532
[トヨタ アルファード]「早 ...
436
[トヨタ シエンタ]ASTR ...
419