ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
■ デリカD:5 と トヨタ ハイエース200 ■デリカD5の4N14に長らく入れてますが、同じD5に乗った知人がこれガソリンですか?って聞いたくらい静からしいです。もう自分的には慣れてしまいこれで ...
20リッター交換後、約1000キロ走行し更に15リッター使用し交換以前入っていたATFより低回転でのトルク感が増した感じがします
岐阜は気温28℃を更新。 この時期珍しい事でもなく、30℃超えた年もありました。 本日は気温20℃になるも、風速6.3メートルとかで、もうなんか寒い。仕舞った毛布をまた出してきて寝る。先日打ち身にな ...
去年8月に実施したATF交換1回目。今日はヒマだったので2回目を実施。1回目からたぶん5000kmくらい走行。今回も1回目の残りであるENEOS X PRIME 省燃費型ATフルードを使用。開封して ...
日曜日の午後に、かねてから実施したいと思っていたATFの交換をDIYで実施しました。トルコン太郎等による圧送交換も検討トライしましたが、この車に関しては事例も無くて、設備保有の整備店さんにも相談はし ...
V40も同じですが、40000km毎の定番化作業。XC60は納車時で80000km越えのため実施しました。使用したATFはENEOSのX PRIME AT FLUID。様々な観点から、これにしない理 ...
妻車イストも走行12万キロとなり、前回のATF交換から7万キロ近く走っていたので、行きつけのENEOS SSで塩カル洗車のついでに交換してもらいました。循環式で8L抜き入れして新油に近づけてもらいま ...
ATフルード希釈交換3回目です。まだまだ濃厚赤ワインですね。このやり方だと永遠にキレイにはならないのかな…。 美味しそうな紫蘇ジュース。ホントはENEOS X ATフルード交換後は毎回いい感触です。 ...
恐らく一度も交換した事が無いと思うのでセルフ交換してみます。さてこのクルマはドレンボルトが無いとか。。。上から抜いた分だけ入れるという一番簡単な方法でやってみます。ちなみに私はATフルードのセルフ交 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[レクサス RC F]GANBASSスクラッチレ ...
桃乃木權士
427
[レクサス RC]スマート屋 ...
404
新型デリカミニ予約開始!
367
契約したモンスター796の件 ...
360