defi defi-link control unitに関する情報まとめ

  • ブログ

    愛車の現状、妄想など…

    我が愛車の現状など書いてみます…●給排気系  ・純正エアクリ加工  ・ブリッツ純正交換タイプ エアクリフィルター  ・HKSリーガマックス●足回り  ・TEIN TYPE FLEX DAMPER   ...

  • Defi Link Displayの取付に伴い…

    整備手帳

    Defi Link Displayの取付に伴い…

    取付はコラム上に付けました。スピードセンサーに配線しないと使用出来ません!!またセンサーは、水温・油温(温度センサー)と油圧センサーを用意しました。水温センサーは、トラストのラジエターパイプで、油温 ...

  • Defi Defi-Link ADVANCE Control Unit DF07703

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link ADVANCE Control Unit DF07703

    Defi ADVANCEシステムメーターを駆動させる為のコントロールユニットです。現行型DF07703は2012年2月以降の型番です。ADVANCEシステムでは、各メーターをデイジーチェーン接続する ...

  • Defi リンクメーター 取付(1)  位置決め~配線(1)

    整備手帳

    Defi リンクメーター 取付(1)  位置決め~配線(1)

    タコメーターとブースト計を入手したのですが、メーターの位置決めで悩みました・・・。置いてみて、とりあえずデジカメで撮って・・・・。10パターン位考え一番良さそうな位置を決め、実際に固定してみました。 ...

  • Defi Defi-Link Meter ADVANCE CR

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link Meter ADVANCE CR

    ・モンスポのメーターポッドに納まる3連メーターがカッコいいなぁと憧れてました。数ヶ月前にDEFI ADVANCE CRの水温、油温、油圧の3台(センサーなし)とコントロールユニットを中古で安く手に入 ...

  • ブログ

    現在の仕様整理

    2018/12/07 現在 忘れない為に。。。◆エンジン(リビルトエンジン) HKS ピストンキット(鍛造) φ87 HKS ヘッドガスケットキット 1.2mm 東名 PONCAM ...

  • 水温計取り付け

    整備手帳

    水温計取り付け

    ラジエターのアッパーホースに水温センサーを取り付け、センサーケーブルを車内に引き込みます。 今回は右側フロントから配線を引き込む事にしました。まずフロントタイヤを取り外しプラッシックのインナーを外し ...

  • Defi Defi-Link ADVANCE Control Unit

    パーツレビュー

    Defi Defi-Link ADVANCE Control Unit

    ADVANCEシリーズのメーターを動かすのに必要。特徴・アドバンスシステム(双方向通信)・アドバンスシリーズのメーター、ディスプレイを最大7台まで集中操作・夜間照明付き(ホワイト)リモコンスイッチに ...

  • ブログ

    いじるところがないと

     別にいじらなくちゃいけないところがないわけじゃないけど、とりあえずいじるところがないと、つまらなくなっています。いじっているときは面倒クセ~ってなんだけど(汗) とりあえずの予定。①ブレーキダクト ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ