石原裕次郎記念館に関する情報まとめ

  • 小樽・石原裕次郎記念館・懐かしの名車 2/2 -2015.5.3-

    フォトギャラリー

    小樽・石原裕次郎記念館・懐かしの名車 2/2 -2015.5.3-

    KATANAGSX1100 KATANA R渋いなぁ~(^o^)♪この銘柄知りません~(^^ゞガゼールオープン仕様に驚いた記憶があります!給油口蓋に鍵付き。昔は当たり前の仕様でしたね~(^^ゞ飲みた ...

  • 小樽・石原裕次郎記念館・懐かしの名車 1/2 -2015.5.3-

    フォトギャラリー

    小樽・石原裕次郎記念館・懐かしの名車 1/2 -2015.5.3-

    立派な記念館なのに入場無料にビックリ!!入館するとあの名車達が待ってます!RS-1右斜め前方から。RS-1横から。RS-1右やや後方から。別室にはRS-2とRS-3も展示されてます。スーパーZ右前方 ...

  • 石原プロワールド!(^o^)/…

    ブログ

    石原プロワールド!(^o^)/…

    みんカラを見ていると、今日から私のみん友さんが北海道へ行ったそうで、非常に羨ましい限りです…ウチの会社のゴールデンウィークは暦通りなので(しかも土曜日は今週と来週は仕事!)、最大4連休しかありません ...

  • 石原裕次郎記念館(北海道渡航)

    ブログ

    石原裕次郎記念館(北海道渡航)

    北海道遠征の最後は、小樽市内を観光。南樽市場で海の幸を購入し、ウィングベイ小樽内にある寿司店で小樽の寿司を食した後、石原裕次郎記念館へ。ここを訪れるのは実に10年ぶりである。現地で、T-horiさん ...

  • 北海道ドライブpartⅡ(北海道遠征)

    ブログ

    北海道ドライブpartⅡ(北海道遠征)

    北海道ドライブpartⅡ最初は苫前町、3日目以降は北竜町に宿泊し、そこを拠点として活動した。兄弟の運転手として、苫前へ行ったり、町まで買い出し等へ。苫前町古丹別のバスターミナル。国鉄時代に、留萌~幌 ...

  • 第三百十五巻 北海道(札幌・小樽)探訪!! (前篇)

    ブログ

    第三百十五巻 北海道(札幌・小樽)探訪!! (前篇)

    春分の日を利用して、仕事の方々と2泊3日で札幌・小樽へ福岡空港から飛びます・・・・・がっいきなりの遅れ~どんな珍道中になりますか(^_^;)今回はボーイング737-800機で鶴の尾根遺産と共にREC ...

  • 悪事

    ブログ

    悪事

    昨晩、仕事してる夢を見たケニーです( ̄Д ̄;最悪の寝起きでした…昨年取った資格の研修が大変な相方さん。研修資料やレポート等々をクリアファイルに入れてるのですが…ん?こ、これは自分が石原裕次郎記念館で ...

  • ブログ

    とっくにあけまして今年のオフの予定(;・∀・)

    あけましておめでとうございます(激遅)いろいろオフとか活動してるんですがココには全然かいてませんでした(;´Д`)というわけで、そろそろ始動しなきゃ!って思い今年のオフの予定を書いていこう ...

  • ブログ

    かーこれくしょんけーす2nd part5

    前回の続きまずは鉄仮面の説明を鉄仮面とは日産・6代目スカイラインR30型の後期型RSの通称です。そう後期型なのです。初期型(まだドアミラーが解禁される前)後期型(画像はRS-X)R30スカイラインで ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。