保管場所標章に関する情報まとめ

  • リアウィンドウのシール剥がしてみた。。

    整備手帳

    リアウィンドウのシール剥がしてみた。。

    今まで(過去車)全然気にもしていなかったシール。。剥がした事無かったと思います・・・(^^;;今回、思い切って剥がしてみる事にしました!・燃費基準+20%達成車・低排出ガス車・PAINT SEALA ...

  • ブログ

    揃った揃った

    やっと納車までに揃える書類が揃いました😅ちょうど体調崩してた時と重なって若干?ほんの気持ち?大変ではありましたが……無事bBの所有権移譲の書類をネッツから軽でも必要な保管場所標章とそれぞれ取得のん ...

  • ナンバー変更

    整備手帳

    ナンバー変更

    弟にロードスターを貸していた時期があり、ゲルマンのロードスターのナンバーは多摩ナンバーでした。車検証に載っている使用者欄の名前も弟の名前で。。。本当はレストアしたときに気付くべきだったんですが、この ...

  • 誤植??

    ブログ

    誤植??

    レヴォーグの車庫証明の申請をしに、先程、住所地を管轄する警察署に行ってきました。時間はあるので、契約時の車庫証明取得手数料(1.7諭吉程)を節約するため、自分で手続きすることに。昨日、Dラーの担当営 ...

  • 生まれたままの姿へ

    整備手帳

    生まれたままの姿へ

    私、リアウインドウなどのシール剥がしは今回で3回目です。勿論記事にするのは初めてですが。シールを貼ったままにすることによって、セレナがエコカーである、などということを私が宣伝して歩く必要は無いんです ...

  • 特殊なのか?・・・(゜.゜)

    ブログ

    特殊なのか?・・・(゜.゜)

    気付いた時には無くなっていた保管場所標章自分で平日に警察に行く時間が無いのでディーラーの営業Aさんに相談していました新車登録した時に申請した書類を持って私の代わりに警察に行ってくださったAさんから連 ...

  • 車庫証明を取りに行く

    ブログ

    車庫証明を取りに行く

    メルセデスのネタもアップしないまま、増車に向けて自分で車庫証明を取得することにしました。まずは必要書類をダウンロードし、書き方サイトを参考に記入します。書類はネットからダウンロードできますが、警察署 ...

  • ブログ

    ポルシェに乗るということ

    納車まであと1週間。。。ついに夢実現に近づいてきました!木曜には自身初の車庫証明申請に警察まで行ってきました。今まではディーラーさんに行ってもらってましたからね。その前に、マンションの管理会社から「 ...

  • 整備手帳

    ステッカーはがし

    フロントガラスとリアガラスに、色々とシールが…。① F:点検済み(丸いやつ)② R:燃費基準達成車ステッカー(緑)③ R:燃費基準達成車ステッカー(青)④ R:保管場所標章⑤ R:ディーラー名称奥様 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。