cusco lsd type-rs 1wayに関する情報まとめ

  • CUSCO LSD MZ type-RS 1Way

    商品

    LSD MZ type-RS 1Way

    4.58

    (108 件)

  • CUSCO LSD MZ type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD MZ type-RS 1Way

    エンジン載せ換え時に装着ミッションへの組み付けはショップへお願いしたのでデフ本体の写真はなし。クルマの特性、走らせ方が全く違うクルマのようになります。ウェット路面の首都高でもアクセル踏めるようになり ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec‐F 1Way

    【再レビュー】(2020/09/13)8月末にTC1000で下ろして来たので再レビュー今まで空転祭りだった立ち上がりも、これのおかげで問題なくなりました。オープンデフ+RE-07Dで昨年秋に出したタ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    ドリフト用に導入。1wayを試してみたかったのでクスコにしました。おまけ程度に1.5wayにもなるモデル。当初は1wayロック率100で使用していたが、現在は1.5wayのロック率60、レスポンスス ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    サーキット走行の必需品?念願のLSDを組んで貰いました✨人生初のLSDなんでおっかなびっくり慣らし運転中です😅とりあえず1wayにて運用してみます。これでコーナリング中の駆動ロス減らしてタイムアッ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    フロント用まだナラシ中で峠を流す程度しか走っていない中での感想。以前よりイン側のラインに食い込む雰囲気があるのだが、アクセルの開度やステアの角度による挙動の変化を捉えていないせいでギクシャクすること ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    1Wayにて組み付け現在ならし中。今のところ駆動さえ掛けなければバキバキ音は少なめ。300キロ走りました。オイル交換したらなんとなく廃油がキラキラ?してる。まだ鉄粉出ると思うので次回は2000キロあ ...

  • CUSCO LSD type-RS 1Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1Way

    【再レビュー】(2020/08/30) フロントLSDとATSカーボンクラッチツインを導入して、初めてサーキット走行してきました。コースは日光サーキットです。コーナー立ち上がりのアンダーステアの解消 ...

  • アルトにLSDをキメたった

    ブログ

    アルトにLSDをキメたった

    純正のオープンデフではサーキット走行時にコーナー立ち上がりで空転地獄。本当はもっと早く踏み込んで力強く立ち上がれるポテンシャルがあるのにもったいない。あと、ちゃんとしたサイドターンもできない。せっか ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。